レシピサイトNadia
    主菜

    【大根の食感がたまらない】大根とひき肉と厚揚げ炒め

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 10

    大根の歯応えが、ひき肉とタレに合ってすっごくおいしい♡ ご飯にも合うのでのせて食べても^^ 作り置きも可能です。 また、常備菜やお弁当、おつまみにもバッチリです。

    材料2人分

    • 豚ひき肉
      200g
    • 大根
      250g
    • 厚揚げ
      1枚
    • 小ねぎ(小口切り)
      適量
    • A
      オイスターソース
      大さじ2
    • A
      おろししょうが、砂糖
      各小さじ1
    • A
      小さじ2
    • A
      片栗粉
      小さじ1
    • A
      大さじ2
    • ごま油
      小さじ2

    作り方

    • 1

      大根は5mm幅のいちょう切りにする。厚揚げはペーパーで表面の余分な油をふき取り、食べやすい大きさにちぎる。A オイスターソース大さじ2、おろししょうが、砂糖各小さじ1、酒小さじ2、片栗粉小さじ1、水大さじ2は混ぜ合わせる。

      【大根の食感がたまらない】大根とひき肉と厚揚げ炒めの工程1
    • 2

      フライパンにごま油を入れて中火で熱し、大根を入れて2〜3分ほど表面が透き通ってくるまで炒める。

      【大根の食感がたまらない】大根とひき肉と厚揚げ炒めの工程2
    • 3

      豚ひき肉を加えて色が変わるまで炒める。余分な油はペーパーでふき取る。

      【大根の食感がたまらない】大根とひき肉と厚揚げ炒めの工程3
    • 4

      厚揚げを加えて1分ほど炒めたら、A オイスターソース大さじ2、おろししょうが、砂糖各小さじ1、酒小さじ2、片栗粉小さじ1、水大さじ2を加えてさっと炒め合わせる。器に盛り、小ねぎ(小口切り)をふる。

      【大根の食感がたまらない】大根とひき肉と厚揚げ炒めの工程4

    ポイント

    ■ひき肉は油が出やすいので、余分な油はしっかりふき取ります。 ■大根はうっすら透き通るまで炒めます。また、数分炒めることで大根本来の甘みが加わり、歯応えもよく、味も馴染みやすくなります。 ■作り置きも可能で、冷蔵庫で2〜3日ほど保存可能です。

    作ってみた!

    • あり
      あり

      2024/01/29 21:36

      簡単でとても美味しかったです◎
    • もにゃこ
      もにゃこ

      2024/01/16 19:17

      家にある食材で作れるレシピを探しました。 美味しそうだったので、レシピをもとに作ってみました!自分なりに美味しく作れました✨
      もにゃこの作ってみた!投稿(【大根の食感がたまらない】大根とひき肉と厚揚げ炒め)

    質問