レシピサイトNadia
デザート

【生チョコクッキーサンド】バレンタインにも♡簡単で本格的♡

お気に入り

(333)

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 25冷やす・加熱時間除く

作り方はシンプルなのに、本格的なビジュアルでバレンタインにもおすすめ❤️ 味は甘さ控えめで、何個でもいけちゃう味です😋✨ プレゼントにもぜひおすすめです✨

材料(12~14個分)

  • チョコレート
    250g
  • 生クリーム
    100ml
  • 薄力粉
    185g
  • ココアパウダー
    25g
  • 無塩バター
    100g
  • 砂糖
    50g
  • 卵黄
    1個
  • チョコペン、アラザン
    各適量

作り方

  • 下準備
    無塩バターは、常温に戻す。 オーブンは170度に予熱しておく。

  • 1

    チョコレートは耐熱容器に割り入れて、生クリームを加えたら電子レンジ(600W)で、1分20秒加熱する。取り出して、ゴムベラで艶っぽくなるまで混ぜる。

    【生チョコクッキーサンド】バレンタインにも♡簡単で本格的♡の工程1
  • 2

    バットにラップをして、①をうつして平らに伸ばし、上からラップをして冷蔵室で1時間ほど冷やす。

    【生チョコクッキーサンド】バレンタインにも♡簡単で本格的♡の工程2
  • 3

    ボウルにバター、砂糖を入れて白っぽくなるまで混ぜたら、卵黄を加えてさらに混ぜる。

    【生チョコクッキーサンド】バレンタインにも♡簡単で本格的♡の工程3
  • 4

    薄力粉、ココアパウダーをふるい入れてゴムベラで混ぜたら、ひとまとめにしてラップをして平らにし、冷蔵庫で30分ほど冷やす。

    【生チョコクッキーサンド】バレンタインにも♡簡単で本格的♡の工程4
  • 5

    3mmほど厚さにめん棒で伸ばして形をぬき、オーブンシートを敷いた天板にのせて、170度で13~17分ほど焼く。

    【生チョコクッキーサンド】バレンタインにも♡簡単で本格的♡の工程5
  • 6

    ②の生チョコは、5mmほど厚さにして平らにしたら、型でくり抜いてクッキー生地にはさむ。

    【生チョコクッキーサンド】バレンタインにも♡簡単で本格的♡の工程6
  • 7

    お好みで、チョコペン、アラザンでデコレーションしても。

    【生チョコクッキーサンド】バレンタインにも♡簡単で本格的♡の工程7

ポイント

・クッキー生地はトースターでも焼くことが可能です。 ・チョコは板チョコを使用しています。(ブラック×2枚、ミルク×3枚) ・チョコレートと生クリームは混ぜていくうちに艶っぽくなります。レンジによって加熱時間が異なる為、加熱が足りなければ10秒ほどずつ加熱をします。 ・生チョコは少しやわらかいくらいの方がクッキーにつきやすくなります。あまりやわらかすぎであれば再度冷蔵庫で冷やしてからくり抜きます。

広告

広告

作ってみた!

質問

  • 1249660
    1249660

    2025/02/14

    生クリームがない場合牛乳でも作れますか?
    • まいのごはん。Artist
      まいのごはん。

      2025/02/14

      牛乳ほ、脂肪分が少なく、全く固まらないことはないのですが、その場合分量などが変わってきてしまい、分離しやすくなってしまい、配合等を考えると難しく、 個人的にはやはり生クリームで作っていただいた方が上手くいきやすいので、おすすめしております。
まいのごはん。
  • Artist

まいのごはん。

料理家

  • 調理師
  • 食生活アドバイザー

広告

広告