2021.02.14
分類主菜
調理時間: 30分
ID 407081
フライパンを使って揚げ焼きで簡単。旬のにしんを使ったエスカベッシュ風!
作りたてよりも少しおいてからの方が美味しく食べられるので、時間がある時に作り置きしておくのがオススメです。
にしん | 1尾 | |
塩 | 小さじ1/2 | |
コショー | 適量 | |
強力粉 | 大さじ1強 | |
サラダ油(フライパン0.5cm程度) | 適量 | |
玉ねぎ | 1/4個 | |
にんじん | 5cm | |
タイム | 適量 | |
A
|
オリーブオイル | 大さじ2 |
A
|
白ワインビネガー | 大さじ4 |
A
|
醤油 | 大さじ1 |
A
|
砂糖 | 大さじ1 |
オリーブオイル 大さじ2、白ワインビネガー 大さじ4、醤油 大さじ1、砂糖 大さじ1
を入れて火にかけ、軽く沸騰させる。つくメモ
<つくメモって?>
あなただけが閲覧できるメモです。他のユーザーに公開されることはありません。保存したメモはMyページから見ることができます。メモを入力せず☆マークのみ保存もできます。
30分
31
鶏胸肉のエスカベッシュ
20分
36
夏野菜とあじのエスカベッシュ
20分
23
鯛とグレープフルーツのカルピオーネ風
30分
32
まろやかな酸味で食べやすい鯛のエスカベッシュ
10分
38
サバの唐揚げとお野菜のビネガーオイル付け“エスカベッシュ”
30分
101
アジがふっくら♡アジの洋風南蛮漬け【エスカベッシュ】
30分
30
旬の魚で美味しくヘルシー『にしんのエスカベッシュ風』
25分
216
甘くてさっぱり!サーモンのエスカベッシュ(南蛮漬け)
10分
340
作り置きにも便利♪栄養豊富で食べやすい鮭のエスカベッシュ
25分
113
ワカサギのエスカベッシュ(洋風南蛮漬け) 作り置きに♪
コメント・感想 Comment
感想をもっと見る(ログイン)
ログインして感想を伝えよう!