レシピサイトNadia
主菜

さんまのトマト煮込み

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

脂の乗ったさんまをトマト煮込みに!

材料2人分

  • さんま
    2尾
  • 適量
  • 玉ねぎ
    1/4個
  • ズッキーニ
    1/3個
  • パプリカ
    1/4個
  • ブラックオリーブ(種抜き)
    6個
  • ニンニク
    1/2片
  • A
    ホールトマト缶
    1/2缶
  • A
    1カップ
  • A
    固形コンソメ
    1/2個
  • A
    砂糖
    少々
  • 小麦粉
    大さじ1/2
  • オリーブ油
    小さじ2+1/2
  • 少々
  • こしょう
    少々
  • パセリ(みじん切り)
    少々

作り方

  • 1

    さんまは頭を切り落して内臓を取り除き、水洗いする。 水気をふき取って、それぞれ4等分に切り、塩をふってしばらくおく。

  • 2

    玉ねぎは薄切りにして、ズッキーニは半月切りにする。 パプリカは細切りにして、ブラックオリーブは半分に切る。 ニンニクはみじん切りにする。

  • 3

    1のさんまの水気をふき取って、小麦粉をまぶす。

  • 4

    フライパンにオリーブ油小さじ2を熱して、3のさんまを両面香ばしく焼く。 焼けたら、一度皿に取り出しておく。

  • 5

    4のフライパンにオリーブ油小さじ1/2を足して、2のニンニクを加えて弱火で炒める。 香りが出てきたら、玉ねぎ、ズッキーニ、パプリカを順に加えて中火で炒める。

  • 6

    具材にあらかた火が通ったら、【A】の材料を加える(トマトはつぶしてから加える)。 煮立てば、4のさんま、2のブラックオリーブを加えて、中弱火で約6~7分煮る。

  • 7

    塩・こしょうで味を調えて皿に盛り、パセリのみじん切りを散らせば出来上がり。

ポイント

さんまに塩をふって出た水分をふき取ることで臭みを取ることができます。

広告

広告

作ってみた!

質問