レシピサイトNadia
デザート

ごろっとかぼちゃと黒ごまのパウンドケーキ。

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 60

栄養満点! ごろっとかぼちゃと黒ごまのパウンドケーキです。 ハロウィンパーティーにピッタリです。 今回は卵白をメレンゲにして、柔らかく軽いパウンドケーキにしました。 普通のパウンドケーキを焼く様に全卵をバターに混ぜる焼き方でもいいですね。

材料10人分(250×87×H60mmのパウンドケーキ型を使用しています。)

  • かぼちゃ
    250g(1/8個)
  • バター
    100g
  • 薄力粉
    100g
  • ベーキングパウダー
    2g
  • グラニュー糖
    100g
  • 卵白
    2個
  • 卵黄
    2個
  • 黒練りごま
    大さじ2(10g)

作り方

  • 1

    かぼちゃは種を取ってラップで包み、600Wの5分チンをする。 竹串がスッと刺さればOKです。

    ごろっとかぼちゃと黒ごまのパウンドケーキ。の工程1
  • 2

    かぼちゃは皮を取って角切りにしておく。 薄力粉とベーキングパウダーを合わせてふるっておく。

    ごろっとかぼちゃと黒ごまのパウンドケーキ。の工程2
  • 3

    バターを室温に戻しておく。 柔らかくなったら卵黄を少しずつ入れて混ぜる。

    ごろっとかぼちゃと黒ごまのパウンドケーキ。の工程3
  • 4

    卵白をメレンゲにします。 グラニュー糖を2~3回に分けて入れてツノが立つまで泡立てる。

    ごろっとかぼちゃと黒ごまのパウンドケーキ。の工程4
  • 5

    バター生地を二つに分けて、一つに黒練りごまを入れて混ぜる。 もう一つには切ったかぼちゃを入れて軽く混ぜる。

    ごろっとかぼちゃと黒ごまのパウンドケーキ。の工程5
  • 6

    それぞれにメレンゲとふるった粉をを入れて混ぜる。

    ごろっとかぼちゃと黒ごまのパウンドケーキ。の工程6
  • 7

    オイルスプレーをふったパウンドケーキ型に二つの生地をランダムに入れてぐるぐるっと大きく菜箸等で混ぜる。 170度のオーブンで40分~焼く。 (お使いのオーブンにより異なります。)

    ごろっとかぼちゃと黒ごまのパウンドケーキ。の工程7

ポイント

生地を混ぜる時、混ぜるぎると二層になりにくくなります。 大きく混ぜるだけでOKです。 焼けた後、粗熱が取れたらラップに包んで半日~寝かすとしっとりと仕上がります。

広告

広告

作ってみた!

質問

広告

広告