レシピサイトNadia
副菜

【あと一品欲しい時】きゅうりとニンジンの中華風ピリ辛漬け

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

★我が家では通称《ピリきゅう》 日本料理店でいただき、美味しさに感動して、再現レシピを研究して20年以上、我が家の定番料理です。 ★あと一品欲しい時、作り置きで冷蔵庫にあると安心です。 作りたてのフレッシュな感じも美味しく、翌日はニンジンがしんなり馴染んで、また美味しいです。 冷蔵庫で4〜5日保存可能。

材料4人分

  • きゅうり
    2本
  • 小さじ2
  • ニンジン
    1本
  • A
    すし酢
    大さじ3
  • A
    しょうゆ
    大さじ1
  • A
    砂糖
    小さじ1
  • A
    ごま油
    大さじ2
  • A
    食べるラー油
    小さじ1〜2
  • 白炒りごま
    大さじ2

作り方

  • 下準備
    きゅうりは塩で板ずりして5分おいておく。

  • 1

    ニンジンは出来るだけ細いせん切りに、きゅうりは塩を洗い流し、縦に筋だけ包丁で入れて、麺棒またはすりこ木などでたたいて一口大に切る。

  • 2

    保存容器にA すし酢大さじ3、しょうゆ大さじ1、砂糖小さじ1、ごま油大さじ2、食べるラー油小さじ1〜2を合わせて、きゅうりとニンジンを漬ける。

  • 3

    器に盛り、白炒りごまをふる。

ポイント

★きゅうりは叩くと断面の表面積が包丁で切った時より広くなり、味が良く浸み込みやすくなります。 ★ラー油はお好みで。 ★ニンジンを生でたくさん食べられるレシピです。ニンジン嫌いさんも◎

広告

広告

作ってみた!

質問