レシピサイトNadia
主菜

【少ないお肉でも大満足】牛肉と小松菜のスタミナコク旨炒め

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

🔸【牛肉柔らかポイント】 下味に砂糖を揉み込むことで柔らかくなります。 🔸少ないお肉でも大満足です! 野菜をたくさん加えて、食べ応えたっぷりです。 🔸片栗粉の役割 肉に片栗粉をまぶすのは旨味を逃さないためと、少ない調味料でも味が表面に絡むようにしています。

材料4人分(3〜4人分)

  • 牛こま切れ肉
    150g
  • A
    砂糖
    小さじ1
  • A
    しょうゆ
    小さじ1
  • 小松菜
    1束(200g)
  • ゆでたけのこ
    50g
  • 長ねぎ
    1本
  • にんにく
    1かけ
  • 片栗粉
    大さじ2
  • ごま油
    大さじ2
  • 豆板醤
    小さじ1
  • B
    オイスターソース
    大さじ1
  • B
    しょうゆ
    大さじ1
  • B
    大さじ1
  • B
    みりん
    大さじ1
  • B
    砂糖
    大さじ1
  • B
    おろしにんにく
    小さじ1/2(チューブの場合1cm)

作り方

  • 下準備
    *牛こま切れ肉は大きければ一口大に切り、A 砂糖小さじ1、しょうゆ小さじ1下味をつける。 砂糖、しょうゆの順に。 →片栗粉をまぶす。 *小松菜は軸と葉先に分けておく。 *ゆでたけのこは薄切り。 *長ねぎは斜めに小口切り。 *にんにくは薄切り。

    【少ないお肉でも大満足】牛肉と小松菜のスタミナコク旨炒めの下準備
  • 1

    フライパンにごま油を熱し、にんにくを炒めて取り出し、続いて片栗粉をまぶした牛肉を炒める。

    【少ないお肉でも大満足】牛肉と小松菜のスタミナコク旨炒めの工程1
  • 2

    小松菜の軸、ゆでたけのこ、長ねぎを加えてさらに炒め、フライパンの空いているところで豆板醤を炒めて香りを出し、牛肉に火が通るまで1〜2分炒める。

    【少ないお肉でも大満足】牛肉と小松菜のスタミナコク旨炒めの工程2
  • 3

    B オイスターソース大さじ1、しょうゆ大さじ1、酒大さじ1、みりん大さじ1、砂糖大さじ1、おろしにんにく小さじ1/2を加えて調味し、小松菜の葉先を加えてサッと混ぜる。

    【少ないお肉でも大満足】牛肉と小松菜のスタミナコク旨炒めの工程3
  • 4

    器に盛り、にんにくを散らす。

    【少ないお肉でも大満足】牛肉と小松菜のスタミナコク旨炒めの工程4

ポイント

🔸小松菜の代わりに青梗菜でも。 🔸ごま油の代わりに、牛脂があれば牛脂を加えると、牛こま切れ肉でも美味しくなります。 🔸牛肉の代わりに豚こま切れ肉でも美味しくできます。

広告

広告

作ってみた!

  • ぶにゃこ
    ぶにゃこ

    2023/04/05 21:24

    とても美味しかったです!夫が、うーん美味い!とうなりながら食べてました!お野菜たっぷりで、大満足です。だんな好物のたけのこが入ってて、季節が感じられていいですね。また作ります!素敵なレシピ、ありがとうございました。

質問

  • ゆうママ
    ゆうママ

    2024/05/01

    日持ちしますか? 冷凍できますか?

広告

広告