🔸【きゅうりの1本漬け】 暑い日に最適 きゅうりは体の熱を取る野菜です。 体を冷やす作用があり、体の中から冷やしてくれます。 🔸【冷やしきゅうり】 袋に入れて冷蔵庫に入れるだけ 夏のおやつやおつまみにどうぞ♪
下準備
きゅうりは縞目に皮を剥く。
赤唐辛子は種を取る。
きゅうりに塩をまぶして板ずりする。
袋にA 昆布茶大さじ1、砂糖大さじ1、白だし大さじ1、赤唐辛子1本をまぶして3〜4時間以上漬ける。
きゅうりに割り箸を指す。 お子様など大きければ半分に切る。
🔸3〜4時間から半日がちょうどいいですが、漬かり足りない場合には塩を振ってお召し上がりくださいね〜。
レシピID:419117
更新日:2021/08/12
投稿日:2021/08/12
広告
広告
広告
広告
広告