レシピサイトNadia
  • 公開日2024/07/10
  • 更新日2024/07/10

4児のママ!松山絵美の「がんばらなくても美味しいご飯」vol.49|節約しながらボリューム満点!「ひき肉を使ったおかず」

4人の子どもを育てながらNadia Artistとして大活躍の松山絵美さん。今回は、お手頃価格で使い勝手の良い、ひき肉を使ったとっておきのレシピをご紹介いただきます。ぜひ参考にしてみてください。

このコラムをお気に入りに保存

498

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

4児のママ!松山絵美の「がんばらなくても美味しいご飯」vol.49|節約しながらボリューム満点!「ひき肉を使ったおかず」

 

どんな料理にも使いやすい!お財布に優しい「ひき肉」

どんな料理にも使いやすく、毎日のご飯作りに大活躍のひき肉。我が家でも出番の多い食材です。ハンバーグや餃子といった定番おかずはもちろん、野菜と一緒に炒めたり、煮込み料理に入れたりと、大人から子どもまで大喜びのおかずに変身してくれる心強い味方ですよね。

しかもひき肉は、この物価高の中でもお安く手に入るので、家計にも大助かりです。火を通す時間が短くてすむので、暑い日でも長時間コンロの前に立つ必要がないのもうれしいですね!

そこで今回は、簡単に作れてボリュームも満点の、ひき肉のおかずを「豚」「鶏」「合いびき」の種類別にご紹介します。

 

コクがあってやわらか!豚ひき肉おかず

 

ホクッ!とろっ!じゃがいもとえのきとひき肉の煮物

じゃがいもとえのきとひき肉のホクとろ煮https://oceans-nadia.com/user/45109/recipe/483931

ひき肉とじゃがいもを使った、食べごたえのあるおかずです。じゃがいもは水にさらさないことで、ホクホクとろっと仕上がりますよ。今回はメークインを使っています。味がよくしみて、お弁当にもおすすめですよ。

【主な材料】
豚ひき肉
じゃがいも
えのき
玉ねぎ
みりん
醤油
鶏がらスープの素

●詳しいレシピはこちら
じゃがいもとえのきとひき肉のホクとろ煮

 

レンジで簡単!包まないジャンボしゅうまい

レンジで簡単!包まない逆さジャンボ焼売・手でこねなくてOK!

手で練らない! 包まない! レンジで完結! と三拍子そろったお手軽しゅうまいですが、とってもジューシーで本格的な味に仕上がります。我が家でも大人気です。あっという間に完成し、耐熱容器ごと食卓に出せるので洗い物も減らせますよ。

【主な材料】
豚ひき肉
玉ねぎ
焼売の皮
オイスターソース
レタス

●詳しいレシピはこちら
レンジで簡単!包まない逆さジャンボ焼売・手でこねなくてOK!

 

豆腐の水切りなし!ふわふわ和風豆腐豚バーグ

ふわふわ和風豆腐豚バーグ*豆腐の水切りなし♪玉ねぎ炒め無し♪https://oceans-nadia.com/user/45109/recipe/459306

豆腐の水切りと玉ねぎの下炒めなしでお手軽に作れる、ふわふわっとヘルシーな豆腐豚バーグです。やみつき味のとろ~りあんをかけてお召し上がりください。

【主な材料】
豚ひき肉
絹ごし豆腐
玉ねぎ

パン粉
ポン酢
白だし
片栗粉

●詳しいレシピはこちら
ふわふわ和風豆腐豚バーグ*豆腐の水切りなし♪玉ねぎ炒め無し♪

 

栄養満点!切り干し大根と豆腐と小松菜の豚そぼろ炒め

切り干し大根と豆腐と小松菜の豚そぼろ炒め・作り置きに♪https://oceans-nadia.com/user/45109/recipe/479167

切り干し大根と豆腐、小松菜が入った、栄養満点なヘルシーおかずです。豆腐は水切り不要なのがうれしい。ほんのりごま油の香りが食欲をそそり、ご飯にのせても美味しいです。作り置きにもおすすめ。

【主な材料】
豚ひき肉
木綿豆腐
小松菜
切り干し大根
鶏がらスープの素

●詳しいレシピはこちら
切り干し大根と豆腐と小松菜の豚そぼろ炒め・作り置きに♪

 

暑い日に食べたくなる!なすとひき肉のカレー炒め

なすとひき肉のカレーオイぽん炒めhttps://oceans-nadia.com/user/45109/recipe/485913

熱い夏にうれしいカレー味! ポン酢とオイスターソースでさっぱりしながらもコク深い味に仕上がります。とろっとしたなすがひき肉のうま味を吸って、たまらない美味しさ。

【主な材料】
豚ひき肉
なす
玉ねぎ
ポン酢
オイスターソース
にんにく
カレー粉

●詳しいレシピはこちら
なすとひき肉のカレーオイぽん炒め

 

栄養満点!ひき肉とほうれん草と豆腐の卵炒め

ひき肉とほうれん草と豆腐の卵炒め・豆腐の水切り不要♪https://oceans-nadia.com/user/45109/recipe/480152

夏バテ防止にぴったりな、栄養満点の一品です。ほうれん草で貧血予防に。豆腐と卵、ひき肉でタンパク質もしっかり摂れます。ご飯にのせても最高ですよ。

【主な材料】
豚ひき肉

木綿豆腐
ほうれん草
にんにく
鶏がらスープの素

●詳しいレシピはこちら
ひき肉とほうれん草と豆腐の卵炒め・豆腐の水切り不要♪

 

あっさり&ヘルシー!鶏ひき肉おかず

 

ご飯がすすむ!しらたきとピーマンの中華風そぼろ炒め

しらたきとピーマンの中華風そぼろ炒め・作り置きにおすすめ!https://oceans-nadia.com/user/45109/recipe/481583

鶏ひき肉につるつるとヘルシーなしらたきと、ビタミンCたっぷりな夏野菜の代表ピーマンを合わせました。ピーマン嫌いの子どもも美味しく食べてくれると好評です。うま味を吸ったしらたきが絶品。お弁当のおかずにもおすすめです。

【主な材料】
鶏ひき肉
しらたき
ピーマン
オイスターソース

鶏がらスープの素

●詳しいレシピはこちら
しらたきとピーマンの中華風そぼろ炒め・作り置きにおすすめ!

 

食欲がないときにも!ふんわり玉子と野菜の味噌クッパ

ふんわり玉子と野菜の味噌クッパhttps://oceans-nadia.com/user/45109/recipe/477917

食欲のないときは、クッパにすると食べやすいですよ。野菜がたくさん摂れて卵も入り、栄養バランスが整った一品。優しい味で、我が家では風邪気味のときにもよく作ります。大人はキムチを入れたり、粉唐辛子を加えたりしても美味しいですよ。

【主な材料】
鶏ももひき肉
玉ねぎ
にんじん
しいたけ

ダシダまたは鶏がらスープの素
味噌

●詳しいレシピはこちら
ふんわり玉子と野菜の味噌クッパ

 

お弁当にもおすすめ♪ふっくらジューシー甘辛鶏つくね

お弁当にもおススメ♪ふっくらジューシー甘辛鶏つくねhttps://oceans-nadia.com/user/45109/recipe/446454

お弁当にもおすすめな鶏つくねです。マヨネーズを加えることでふっくらジューシーに仕上がるので、冷めても美味しくいただけます。めんつゆ使用でお手軽な甘辛だれがとっても美味しいですよ。

【主な材料】
鶏ももひき肉
長ねぎ
片栗粉
マヨネーズ
味噌
めんつゆ

●詳しいレシピはこちら
お弁当にもおススメ♪ふっくらジューシー甘辛鶏つくね

 

レンジで簡単!チキンミートボール

お弁当にも♪レンジで簡単チキンミートボールhttps://oceans-nadia.com/user/45109/recipe/444077

レンジでできちゃうお手軽ミートボールです。ふんわりと仕上がり、冷めても美味しいので、お弁当にもおすすめです。ケチャップ味で子どもウケも抜群。我が家でもリクエストの多い一品です。

【主な材料】
鶏ももひき肉
玉ねぎ

トマトケチャップ

●詳しいレシピはこちら
お弁当にも♪レンジで簡単チキンミートボール

 

さっぱりやみつき!鶏ひき肉と厚揚げの炒め物

鶏ひき肉と厚揚げとオクラとえのきのさっぱり旨だし炒めhttps://oceans-nadia.com/user/45109/recipe/485963

今が旬のオクラをたっぷりいただけるレシピです。厚揚げでボリュームもアップ! 白だしとポン酢の組み合わせがやみつきになります。ご飯もすすみますよ。

【主な材料】
鶏ひき肉
厚揚げ
オクラ
えのき
白だし
ポン酢
鶏がらスープの素

●詳しいレシピはこちら
鶏ひき肉と厚揚げとオクラとえのきのさっぱり旨だし炒め

 

丸ごと味わえる!ピーマンの肉詰め煮

丸ごとピーマンの和風鶏ひき肉詰め煮https://oceans-nadia.com/user/45109/recipe/438017

ピーマンのヘタと種を取ったら、中に鶏ひき肉だねを詰め込む、豪快な一品。ご飯がすすむ、和風味に煮込みます。噛むごとにじゅわーっと広がるうま味に、幸せを感じます♪

【主な材料】
鶏ももひき肉
長ねぎ
ピーマン
片栗粉
みりん
鶏がらスープの素

●詳しいレシピはこちら
丸ごとピーマンの和風鶏ひき肉詰め煮

 

味付けはめんつゆで!ピーマンのひき肉あん煮

ピーマンのひき肉あん煮【簡単・お手軽】https://oceans-nadia.com/user/45109/recipe/461976

ピーマンの鮮やかな緑色が食卓に彩りを添えてくれる一品。ピーマンを半分に切って炒めたら、ひき肉あんを絡めていただきます。味付けはめんつゆ使用でお手軽! おつまみにも喜ばれますよ。

【主な材料】
鶏ひき肉
ピーマン
みりん
めんつゆ
ごま油
白いりごま

●詳しいレシピはこちら
ピーマンのひき肉あん煮【簡単・お手軽】

 

さまざまな料理に使いやすい!合いびき肉のおかず

 

ひき肉で簡単!チーズトッカルビ

ひき肉で簡単!チーズトッカルビ(韓国式チーズハンバーグ)https://oceans-nadia.com/user/45109/recipe/389917

甘辛ジューシーなトッカルビ(韓国式ハンバーグ)にチーズをのせて、子どもウケも抜群! 玉ねぎを炒める工程もなく、パン粉も卵も必要なしという、とっても簡単に作れるハンバーグです。

【主な材料】
合いびき肉または牛ひき肉
玉ねぎ
長ねぎ
にんにく
ごま油
ピザ用チーズ

●詳しいレシピはこちら
ひき肉で簡単!チーズトッカルビ(韓国式チーズハンバーグ)

 

夏バテ防止に!ブラジルの味、ピカジーニョ

ピカジーニョ(ブラジル風ひき肉炒めご飯)https://oceans-nadia.com/user/45109/recipe/463632

夏にぴったりなブラジルの家庭料理です。ピカジーニョとは、「細かく刻んだもの」という意味。食材を刻んで炒めて味付けするだけで、とってもお手軽に作れます。ご飯にかけて混ぜて食べると本格的ですよ。にんにくがたっぷり入っているので、夏バテ予防にもなります。

【主な材料】
合いびき肉
じゃがいも
玉ねぎ
トマト
にんにく
クミンパウダー
パプリカパウダー

●詳しいレシピはこちら
ピカジーニョ(ブラジル風ひき肉炒めご飯)

 

サクッとジューシー!基本のメンチカツ

基本のメンチカツ*サクッとジューシー!https://oceans-nadia.com/user/45109/recipe/377986

家族が大好きなメンチカツ! お弁当にも大活躍の花形のおかずです。揚げる手間はありますが、基本を覚えておくととっても便利。今回は玉ねぎを炒めない、ジューシーに仕上がるメンチカツです。

【主な材料】
合びき肉
玉ねぎ

生パン粉
ナツメグ
ケチャップ
ウスターソース
牛乳
中濃ソース

●詳しいレシピはこちら
基本のメンチカツ*サクッとジューシー!

いかがでしたでしょうか? 主菜から作り置き、お弁当のおかずにも大活躍なひき肉。和洋中いろいろな料理にアレンジできるひき肉を、ぜひ活用してみてください。

 

松山さん待望の新刊!
『TJMOOK 松山絵美の体にやさしく本格派! 韓国ごはん』が好評発売中

松山さんお得意の、韓国ごはんのレシピ本が発売されました! 野菜がたっぷり摂れてヘルシー、かつ香辛料のパワーで健康になれる韓国ごはん。この本は韓国ごはんのハードルを下げてくれ、おうちで気軽に作ってみようと思える一冊に仕上がっています。美味しく作るコツも丁寧に説明されているので、失敗なく作れちゃいますよ。Amazon、楽天ブックス、全国の書店で購入できます。ぜひチェックしてみてください。

楽天ブックスAmazon

キーワード

このコラムをお気に入りに保存

498

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

SNSでシェアしよう

広告

広告

Nadia編集部おすすめコラム

╲ 人気連載コラム ╱

4児のママ!松山絵美の「がんばらなくても美味しいご飯」シリーズ

関連コラム