レシピサイトNadia
  • 公開日2024/08/14
  • 更新日2024/08/14

4児のママ!松山絵美の「がんばらなくても美味しいご飯」vol.50|夏の韓国お昼ご飯~韓国ご飯スペシャルVol.1~

4人の子どもを育てながらNadia Artistとして大活躍の松山絵美さん。今回から3回に渡り「韓国ご飯スペシャル」と題して、松山さんおすすめの韓国料理を紹介していただきます。今月のテーマは「夏の韓国お昼ご飯」。夏休みのランチにぜひ作ってください。

このコラムをお気に入りに保存

380

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

4児のママ!松山絵美の「がんばらなくても美味しいご飯」vol.50|夏の韓国お昼ご飯~韓国ご飯スペシャルVol.1~

 

忙しい夏休みに大助かりの韓国ご飯レシピ

今年の4月に『TJMOOK 松山絵美の体にやさしく本格派! 韓国ごはん』を出版しました。「作りました! 簡単で美味しかったです!」、「韓国料理ってとってもヘルシーですね」などなど、多くの方から反響が届き、本当にうれしく思っています。

「もっと韓国料理のレシピを知りたい」という声も多く、今回から3回に渡って「韓国ご飯スペシャル」と題して、私イチオシの韓国ご飯をお届けします。

そもそも祖父が韓国料理が大好きで、子どものころから韓国料理は私にとってとても身近なものでした。そして韓国がルーツの夫と出会い、結婚してからはとてもよく食べる夫のために覚えた韓国料理を作っては出し、ますますハマることに。子どもたちももちろん韓国料理が大好きで、我が家の食卓には韓国料理と日本料理が入り混じっています。

今回は、忙しい夏休みのランチにぜひ作っていただきたい韓国料理を紹介します。夏休みって本当にあわただしくて、お昼の準備が億劫に感じることもありますよね…。そんなときでもパパッと作れて子どもたちが喜ぶレシピばかりをそろえました。子どもが食べられるように、辛くなくて栄養満点の韓国料理、ぜひ参考にしてくださいね。

 

子どもが飛びつく!松山家の夏のお昼ご飯

 

家にある調味料で作れる、基本の冷麺♪

簡単!基本の冷麺・家にある調味料で簡単さっぱりスープ♪https://oceans-nadia.com/user/45109/recipe/480671

夏といえばやっぱり冷麺ですよね! 家にある調味料でできる簡単スープですが、本格的な美味しさが魅力です。基本のスープを覚えておけば、麺は冷麺の麺でなくても、そうめんや冷や麦、中華麺でもOKですよ。

【主な材料】
冷麺の麺
牛ダシダまたは鶏がらスープの素
オイスターソース

きゅうり
トマト
キムチ

●詳しいレシピはこちら
簡単!基本の冷麺・家にある調味料で簡単さっぱりスープ♪

 

豆腐と豆乳で作るお手軽コングクス

豆腐と豆乳で作るお手軽コングクス(冷たい豆乳そうめん)https://oceans-nadia.com/user/45109/recipe/393194

韓国の夏の定番、豆乳そうめん「コングクス」。本場韓国では大豆から作りますが、今回は豆腐と豆乳でお手軽にアレンジしました! シンプルな味付けと具材であっさりといただけます。大豆の栄養も摂れてとってもヘルシーですよ。

【主な材料】
そうめんや冷麦など(乾麺)
絹ごし豆腐
無調整豆乳
めんつゆ
きゅうり
トマト
キムチ
ゆで卵

●詳しいレシピはこちら
豆腐と豆乳で作る*お手軽コングクス(冷たい豆乳そうめん)*

 

辛くない!ビビン麺風混ぜそうめん

辛くない!子供と楽しめるビビン麺風まぜ素麺https://oceans-nadia.com/user/45109/recipe/487748

コチュジャンで辛い印象があるビビン麺ですが、コチュジャンを入れず、めんつゆでアレンジした辛くないビビン麺です。ハムやかにかま、ツナなどを入れても美味しいですよ。野菜もお好みですが、パクチーをたくさん入れていただくのが私のイチオシです。

【主な材料】
そうめん(乾麺)
めんつゆ
にんにく
ダシダまたは鶏がらスープの素

ミニトマト
きゅうり
韓国海苔

●詳しいレシピはこちら
辛くない!子供と楽しめるビビン麺風まぜ素麺

 

スープが美味!韓国式にゅうめん

チャンチグクス(韓国式温麺)https://oceans-nadia.com/user/45109/recipe/478735

だしの効いたスープでいただく、韓国式のにゅうめんです。キムチや海苔、野菜などをトッピングしていただきます。だし汁はだしの素やダシダを使ってもOK! あっさりしていてホッとする美味しさですよ。

【主な材料】
そうめん(乾麺)

煮干し
昆布
ごま油
きゅうり
キムチ
韓国海苔(フレーク)

●詳しいレシピはこちら
チャンチグクス(韓国式温麺)

 

巻きすなしでお手軽!ケランマリキンパ

ケランマリキンパ(たまご焼きキンパ)https://oceans-nadia.com/user/45109/recipe/487710

野菜やハムを加えた韓国風な卵焼きを、まるっと巻いたキンパです。巻きやすいので、巻きすなしで簡単に巻けてお手軽ですよ。見た目もかわいくてお弁当にも喜ばれ、子どもウケも抜群です! 

【主な材料】

にんじん
玉ねぎ
ハム
青ねぎ
マヨネーズ
焼き海苔

●詳しいレシピはこちら
ケランマリキンパ(たまご焼きキンパ)

 

作りやすくて食べやすい!コマキンパ

ぱくっとかわいい*コマキンパ*https://oceans-nadia.com/user/45109/recipe/376287

パクッと食べられてあとひく美味しさのコマキンパは、小さなお子さまにおすすめ! 我が家ではおやつにもよく登場しますよ。野菜もたくさん摂れてヘルシーです。

【主な材料】
にんじん
たくあん
ほうれん草
かにカマ
海苔
ごま油
ごま

●詳しいレシピはこちら
ぱくっとかわいい*コマキンパ*

 

韓国のやみつきおにぎり、チュモッパッ

【韓国のやみつきおにぎり】チュモッパッhttps://oceans-nadia.com/user/45109/recipe/426038

韓国風おにぎり、チュモッパッは子どもが飛びつく美味しさ! いろいろな具材がたっぷりと入っているので、栄養満点。食欲がないときでもこれさえ食べていれば大丈夫。子どもに握ってもらっても楽しめておすすめですよ!

【主な材料】
とびこ
たくあん
韓国のり(フレークタイプ)
白いりごま
マヨネーズ
ごま油

●詳しいレシピはこちら
【韓国のやみつきおにぎり】チュモッパッ

 

簡単炊き込みご飯、コンナムルパプ

コンナムルパプ(牛肉入り豆もやしご飯)簡単炊き込みご飯♪https://oceans-nadia.com/user/45109/recipe/477574

炊飯器で炊くだけなのでお手軽です! 牛肉と豆もやしの栄養が美味しくしっかり摂れて、夏バテ予防にもおすすめ。今回は牛こま切れ肉を使いましたが、豚こまやひき肉でもOK。キムチをのせても美味しいです。

【主な材料】
牛こま切れ肉
豆もやし
にんにく
にら
長ねぎ

●詳しいレシピはこちら
コンナムルパプ(牛肉入り豆もやしご飯)簡単炊き込みご飯♪

 

ふんわり卵と野菜の味噌クッパ

ふんわり玉子と野菜の味噌クッパhttps://oceans-nadia.com/user/45109/recipe/477917

野菜に卵と具だくさんでスタミナ満点なクッパも、夏の栄養補給におすすめです。冷たいものの摂りすぎで冷えた胃腸を温めることはとても大切。味噌のコクがとっても優しい味で、食欲のないときや風邪気味なときにもおすすめ。

【主な材料】
鶏ももひき肉
玉ねぎ
にんじん
しいたけ

ダシダまたは鶏がらスープの素
ごま油

●詳しいレシピはこちら
ふんわり玉子と野菜の味噌クッパ

 

あさりのうま味たっぷりの、辛くない白スンドゥブ

辛くない白スンドゥブ・あさりの旨味たっぷり!https://oceans-nadia.com/user/45109/recipe/484034

あさりのうま味たっぷりなスープは元気が出ます。スンドゥブは真っ赤で辛いスープですが、こちらは白くて辛くないので子どももOK! ご飯を入れてクッパにしても、うどんやそうめんを入れても最高に美味しいですよ♪

【主な材料】
おぼろ豆腐
あさり
玉ねぎ
ズッキーニ
しいたけ
にんにく
ナンプラー

●詳しいレシピはこちら
辛くない白スンドゥブ・あさりの旨味たっぷり!

 

鶏肉と豆もやしの韓国風卵スープ

鶏肉と豆もやしの韓国風卵スープ・クッパにしても美味しい♪https://oceans-nadia.com/user/45109/recipe/482643

鶏肉と卵、豆もやしで栄養満点! こちらもご飯を入れてクッパにしても、麺を加えても箸が止まらなくなる美味しさです。

【主な材料】
鶏もも肉
豆もやし

玉ねぎ
にんにく
青唐辛子

●詳しいレシピはこちら
鶏肉と豆もやしの韓国風卵スープ・クッパにしても美味しい♪

 

わかめたっぷりで栄養◎!ミヨック

ミヨックッ(韓国わかめスープ)https://oceans-nadia.com/user/45109/recipe/440270

誕生日に食べる習慣のある韓国の定番スープ、ミヨック。わかめたっぷりで栄養満点! 夏のミネラル補給にぜひ食べてほしい一品。トロトロのわかめをご飯にのせながら食べるのがおすすめです。

【主な材料】
牛こま切れ肉
わかめ
昆布といりこのだし汁または水
ごま油

●詳しいレシピはこちら
ミヨックッ(韓国わかめスープ)

 

レンジでお手軽!ふんわりケランチム

レンジでお手軽!ふんわりケランチム(韓国風茶碗蒸し)https://oceans-nadia.com/user/45109/recipe/477824

韓国風の茶碗蒸し、ケランチム。こちらのレシピではレンジであっという間に作れて、本当にお手軽です。ふわふわな卵は子どもたちも大好き♪ こちらもご飯にのせて食べても美味しいですよ♪

【主な材料】

長ねぎ
ダシダまたは鶏がらスープの素

●詳しいレシピはこちら
レンジでお手軽!ふんわりケランチム(韓国風茶碗蒸し)

 

お弁当の定番!色鮮やかなケランマリ

ケランマリ(韓国風玉子焼き)【韓国料理】https://oceans-nadia.com/user/45109/recipe/477436

韓国版卵焼きは、野菜にハムなども入って具だくさん♪ 本来は砂糖、マヨネーズはなしですが我が家はマヨネーズとケチャップをつけるのがお気に入り。お弁当の定番でもあります。

【主な材料】

にんじん
玉ねぎ
青ねぎ
ハム
ダシダまたは鶏がらスープの素
マヨネーズ

●詳しいレシピはこちら
ケランマリ(韓国風玉子焼き)【韓国料理】

 

もちもち、具だくさん!ケランマンドゥ

ケランマンドゥ【卵餃子】(もちもち!具沢山♪)https://oceans-nadia.com/user/45109/recipe/464765

韓国春雨のもちもち食感がやみつきになる美味しさの、韓国風卵餃子。ツナのうま味がきいて、ぱたんと折った形もかわいくて子どもウケも抜群! お好みでさっぱりとポン酢や酢醤油をつけても◎。

【主な材料】

ツナ
にんじん
青ねぎ
韓国春雨
ごま油

●詳しいレシピはこちら
ケランマンドゥ【卵餃子】(もちもち!具沢山♪)

 

焼肉屋さん風!サラダ菜ときゅうりのやみつきサラダ

焼き肉屋さん風!サラダ菜ときゅうりのやみつきサラダhttps://oceans-nadia.com/user/45109/recipe/483732

焼肉屋さん風のサラダは、子どもたちももりもりと食べてくれます。にんにくとごまの香りが食欲をそそる、ついつい手が出るサラダ。夏のお昼の定番です。

【主な材料】
サラダ菜
きゅうり
すりごま
ダシダまたは鶏がらスープの素
粗びき黒こしょう

●詳しいレシピはこちら
焼き肉屋さん風!サラダ菜ときゅうりのやみつきサラダ


いかがでしたでしょうか、辛くなくて子どもも食べられるお手軽韓国料理で、夏のランチタイムをお楽しみください♪ 暑い日が続きますが、スタミナ満点のご飯で乗り切りましょう!

キーワード

このコラムをお気に入りに保存

380

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

SNSでシェアしよう

Nadia編集部おすすめコラム

╲ 人気連載コラム ╱

4児のママ!松山絵美の「がんばらなくても美味しいご飯」シリーズ

関連コラム