なすと豚肉はレンチンで簡単に! レモンでさっぱりいただけますよ^ ^ 薬膳効果 ☆なす...体の熱を冷ます、血液の流れを改善、浮腫みに、胃もたれに ☆豚肉…滋養強壮に、肌の乾燥に、喉の渇きに、便秘に、ビタミンB1を多く含み、疲労回復、脳神経の働きを正常に保つ ☆パセリ...消化の促進に、食欲不振に、美肌づくりに、血行促進に、疲労回復に ☆トマト…体の熱を冷ます、口の渇きに、食欲不振に、消化を促進
下準備
豚肉→長い場合は食べやすく切る。
なす→縦に6等分に切る。
耐熱容器になすを入れ、オリーブオイルを全体に回しかける。
なすの上に豚肉を広げながら乗せて、酒を回しかけたらふんわりラップをかけて、電子レンジ600wで8分加熱。 そのまま5分置く。 (加熱不十分な場合は30秒づつ追加して下さい。)
2をザルにあげ、空いた耐熱容器にA 白だし(10倍濃縮)大さじ6、レモン汁・砂糖各大さじ2、水大さじ4、塩・胡椒少々を入れて混ぜ、なすと豚肉を熱いうちに加え、和えたら出来上がり! お好みでプチトマト・パセリを乗せます。
☆電子レンジの種類や、耐熱容器の種類、食材の大きさや食材の温度などで加熱状態は変わります。 中まで火が通ってるか確認をして、加熱不十分な場合は30秒づつ追加して下さい
レシピID:396424
更新日:2020/08/10
投稿日:2020/08/10
広告
広告