【とろ〜り茄子🍆てりっと甘酢にタルタルをかけて絶品おつまみおかず🥢】 茄子は少し多めの油で とろ〜り揚げ焼きに🍆✨ 茄子と油は相性抜群🥺🙈✨ 甘酢をてりっと絡めたら シンプルに作ったタルタルを かけて召し上がれ(^^)🌷 タルタルはあえてゴロッと 形を残した卵にしました🐣
ボウルにA マヨネーズ大さじ1、酢、砂糖各小さじ1、塩こしょう少々を合わせ、ゆで卵を加えて崩しながら混ぜ、タルタルソースを作っておく。
茄子はヘタを取り縦6等分(×2)に切る。
油大さじ3(分量外)を熱し、こんがり揚げ焼きにする。(中火で5~7分程度)
B 醤油、酢、砂糖各大さじ1を合わせ、茄子が焼けたら火を弱めて煮絡め、お皿に取り出し上から①をかける。
※ゆで卵は半熟を使いました。沸騰したお湯に冷蔵庫から出してすぐの卵を入れて7分茹で、冷水で冷やします。 (卵をお湯に入れる時はヒビが入らないようにお玉を使って優しく入れると良いです。) (冷水で冷やす時は殻にヒビを入れてから冷やすと皮を剥きやすいです。) (普通茹で9分、固茹で10分程度です。) ★パセリはお好みでかけてお召し上がりください。 ★茄子はすぐに調理する場合はアク抜き不要ですが、焼くまでに少し時間があくときは水にさらしてアク抜きしペーパーで水気を拭き取ってから使用してください。 ★フライパンが高温になっている所に[A]を入れると煮詰まりすぎて濃くなるのでお気をつけ下さい。その場合はさっと絡めてお皿に取り出すと良いです◎ ★保存期間は冷蔵で2~3日程度です。
レシピID:415624
更新日:2021/07/16
投稿日:2021/07/16