美味しくてつい頼んでしまう居酒屋の味を再現しました♪ わさびと生姜が効いたおとなの味。 お酒のおつまみにも、副菜としても、ついつい手が伸びてしまう美味しさです。 長いもは以外と低カロリーなので、ダイエット中の方も安心して食べられます。 【疲労回復】長いものビタミンB群やアミノ酸が疲労回復効果を促す 【腸活】腸の粘膜を保護し、食物繊維もたっぷり。
長いもときゅうりは流水で洗い、塩を落とす。 耐熱容器にA 白だし大さじ3、めんつゆ大さじ2、チューブわさび大さじ1、砂糖小さじ1を入れてよく混ぜ、レンジで600W30秒加熱する。
①の耐熱容器にラップをして、長いも・きゅうり・しょうがを入れ30分~3時間程度漬け込む。漬け込み時間が長いほどわさびが香って味が染みます。たまに上下を返します。
かつお節をトッピングする。使った耐熱容器は、Mサイズ(640ml、H6.2×H17.8×D13.2cm)です。
味をよくしみ込ませるため、きゅうりと長いもは塩もみしてよく洗い流してください。 ★きゅうりは縞目模様にむく。長いもは大きい部分はさらに半分に切る。かつお節は方向性をきめてかける。ちょっとした見た目の変化がおしゃれに見えるポイントです。
レシピID:431828
更新日:2022/02/19
投稿日:2022/02/19
広告
広告
2024/08/04 20:52
2024/02/27 18:55
2022/04/16 07:46
広告
広告
広告