印刷する
埋め込む
メールで送る
くせのあるレバー等のもつもオイル煮にすれば食べやすく、ふっくら柔らかな仕上がりに。
下準備鶏もつ(レバー、はつ、砂肝・筋なしなど)を食べやすい大きさに切る。 にんにくはスライスし、ねぎは斜め細切りか小口に切る。
鍋に鶏もつを入れたらひたひたになるくらいのオリーブ油・にんにく・赤唐辛子を入れて弱火にかける。
にんにくがふつふつと泡立ってきたら、鶏もつを加え、しょう油を回しかける。
蓋をして10分加熱したら蓋を開け、小ねぎを乗せ、軽く焼いたバケットを添える。
今回はスノーピークの『コロダッチカプセル』を使用しましたが、スキレットやフライパンなどでも作れます。
レシピID:298001
更新日:2018/06/06
投稿日:2018/06/06
shiho
1本で味が決まる♪【お家でお手軽メキシカンレシピ】が大集合!
ガッツリでご飯がすすむ!【むね肉de旨辛ヤンニョムチキン】
茄子をピザ生地代わりに♪【簡単なすピザ】肉&なすの相性抜群!
餃子の皮で簡単!【たっぷりきのこのラザニア】家族が大喜び♪
新感覚!【梅昆布香るめんたい味玉】何個でも食べたい♪
広告
神田えり子
2024/12/06
2023/12/08
2019/11/19
2019/03/21