レシピサイトNadia
主菜

鶏もつの和風アヒージョ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

くせのあるレバー等のもつもオイル煮にすれば食べやすく、ふっくら柔らかな仕上がりに。

材料2人分

  • 鶏もつ(レバー、はつ、砂肝・筋なしなど)
    250~300g
  • オリーブ油
    適量
  • にんにく
    3かけ
  • 赤唐辛子
    1本
  • しょう油
    小さじ1
  • 小ねぎ
    2~3本
  • バケット
    適量

作り方

  • 下準備
    鶏もつ(レバー、はつ、砂肝・筋なしなど)を食べやすい大きさに切る。 にんにくはスライスし、ねぎは斜め細切りか小口に切る。

    鶏もつの和風アヒージョの下準備
  • 1

    鍋に鶏もつを入れたらひたひたになるくらいのオリーブ油・にんにく・赤唐辛子を入れて弱火にかける。

    鶏もつの和風アヒージョの工程1
  • 2

    にんにくがふつふつと泡立ってきたら、鶏もつを加え、しょう油を回しかける。

    鶏もつの和風アヒージョの工程2
  • 3

    蓋をして10分加熱したら蓋を開け、小ねぎを乗せ、軽く焼いたバケットを添える。

    鶏もつの和風アヒージョの工程3

ポイント

今回はスノーピークの『コロダッチカプセル』を使用しましたが、スキレットやフライパンなどでも作れます。

作ってみた!

質問