レシピサイトNadia
副菜

【大根とカニカマの和風サラダ】

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 5

作り置き可能な大根の和風サラダですが、わが家ではすぐになくなってしまう副菜です。 塩もみするのでかさが減り、たっぷりと大根を食べることができます。 5分で完成の副菜です。 もう一品ほしい時にピッタリです♪

材料2人分

  • 大根
    300g
  • かにかま
    50g(5本)
  • 小ねぎ
    2本(15g)
  • 小さじ1/2(2.5g)
  • A
    白すりごま
    大さじ1
  • A
    マヨネーズ
    大さじ1.5
  • A
    めんつゆ(2倍濃縮)
    小さじ1
  • A
    ごま油
    小さじ1
  • A
    粗挽き黒こしょう
    適量
  • 七味唐辛子
    適量(お好みで)
  • 刻みのり
    適量

作り方

  • 1

    大根は皮を剥き、スライサーで千切りにする。 (包丁で千切りにしてもOK) ボウルに大根と塩を入れて揉み込み、水が出たらしっかり絞る。

    【大根とカニカマの和風サラダ】の工程1
  • 2

    かにかまは手でほぐす。 小ねぎは小口切りにする。

    【大根とカニカマの和風サラダ】の工程2
  • 3

    ボウルに1の絞った大根・2のかにかま・A 白すりごま大さじ1、マヨネーズ大さじ1.5、めんつゆ(2倍濃縮)小さじ1、ごま油小さじ1、粗挽き黒こしょう適量を入れて混ぜる。 小ねぎを加えて和える

    【大根とカニカマの和風サラダ】の工程3
  • 4

    器に盛り付け、お好みで七味唐辛子をふり、刻みのりを散らす。

    【大根とカニカマの和風サラダ】の工程4

ポイント

・工程1で大根の水分は味が薄まらないようにしっかり絞りましょう。 ・作り置きできます。密閉容器に入れて冷蔵庫で保存し、3日を目安に食べきってください。

作ってみた!

  • iko298130
    iko298130

    2024/11/24 16:22

    何度もリピートさせていただいてます! 倍量で作りました♪ 大根を1本買ったら必ず作るくらい、『定番の副菜』になってます😊
    iko298130の作ってみた!投稿(【大根とカニカマの和風サラダ】)
  • にゃんこさん🐱
    にゃんこさん🐱

    2024/05/12 10:58

    大根たっぷり使えて嬉しいです🎵時短で作れて、あと1品何かと言うときにたすかります!仕上げに七味、刻みのりがお酒のおつまみにもなります😉
    にゃんこさん🐱の作ってみた!投稿(【大根とカニカマの和風サラダ】)

質問

  • あや
    あや

    2024/09/21

    すりごま無しでも良いですか?
    • すずめ(笠原由紀恵)Artist
      すずめ(笠原由紀恵)

      2024/09/21

      お問い合わせありがとうございます。 なくても作れますが、出来上がりのごまの風味はやや弱くなると思います。 お試しください。
    • あや
      あや

      2024/09/22

      ありがとうございます!

広告

広告