レシピサイトNadia
    デザート

    ホケミで簡単♪冷めてもふんわりにんじんドーナツ

    • 投稿日2023/02/13

    • 更新日2023/02/13

    • 調理時間15

    「今日のおやつは何にしようかな?」と考えたときに、安くなってた人参をたくさん買っていたのを思い出しました。 お豆腐の賞味期限も近づいていたので、一石二鳥… しかもβカロテンなどの脂溶性のビタミンの吸収率も上がります(最高の組み合わせ) お豆腐と本みりんを使うことで冷めてもふんわりしているのが特徴のドーナツです(^▽^) 子どものおやつや朝ごはんにもちょうどいいですよね! 人参、お豆腐、本みりんとお菓子の材料とは思えないな~と作りながら考えていました。 それでも、ちゃんとドーナツになっているからホットケーキミックスってすごいなと。 手作りおやつのハードルが少しでも下がりますように♡

    材料4人分

    • ホットケーキミックス
      200g
    • 絹ごし豆腐
      150g(1パック)
    • にんじん
      1/2本(約70g)
    • 本みりん
      大さじ1
    • 揚げ油
      適量

    作り方

    ポイント

    ・生焼け状態を防ぐために小さめに丸めると◎(しかもかわいい) ・スプーンで生地を落として揚げても素朴な形になりますよ(^▽^)

    • 1

      ボウルにホットケーキミックス、絹ごし豆腐を合わせたらにんじんを皮ごとすりおろして加える。 本みりんも加えて全体をスプーンなどを使ってよく混ぜる。

      工程写真
    • 2

      お豆腐がなじんでまとまってきたら、ピンポン玉大に丸く形を整えて中温に熱した揚げ油で揚げる。 ※手にサラダ油をつけると丸めやすくなる

      工程写真
    • 3

      こんがり色づいたら取り出して、つまようじを刺すか半分にカットして中まで火が通ってるかを確認する。

      工程写真
    レシピID

    453685

    質問

    作ってみた!

    • たまごやき
      たまごやき

      2024/01/29 16:23

      木綿豆腐が中途半端に残っていたので、絹を使ってはいないのですが、それでもとってもおいしく出来ました!材料も少なくていいし、何より簡単!またリピします٩(ˊᗜˋ*)و
    • 1014203
      1014203

      2023/11/10 18:58

      子供が『また作って💗』と凄く好評でした‼️

    こんな「ドーナツ」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    「にんじん」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    五賀洋佳(ひろ)
    • Artist

    五賀洋佳(ひろ)

    管理栄養士・ホットケーキミックス研究家

    • 管理栄養士
    • 野菜ソムリエ
    • ナチュラルフード・コーディネーター

    [管理栄養士] 岡山県出身。お菓子作り歴30年/料理歴20年。9歳と7歳の母。 -10kgのダイエット経験あり。 家族でおいしく食べながら体型をキープできるようなゆる痩せごはんが得意です。 [おやつは心の栄養]ということで簡単に作れるホットケーキミックスのおやつのレシピも発信中♡ ⚫︎管理栄養士/野菜ソムリエ/ナチュラルフードコーディネーター ⚫︎特定保健指導 ⚫︎子ども向け料理教室主催 ⚫︎米粉料理コンテストなど受賞経験あり

    「料理家」という働き方 Artist History