レシピサイトNadia
主菜

[鶏となすとピーマンの甘酢炒め]家族が爆食い!ラクうまおかず

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

優しい酸味が食欲そそる、甘酢炒めです。 お砂糖が多めで、みりん入りなので、酸味が苦手な方でも、十分美味しくいただけます。 実は夫が、酸味が強いものが苦手なのですが、これは旨い!好み!と言って爆食い♩ 作った自分も爆食いしました☺️ 炒めるだけなので、とっても簡単です。 鶏肉と、なすと、ピーマンと、玉ねぎが、優しい甘酢とマッチして、ほんとに美味しいので、よろしかったお試しくださいね。

材料2人分

  • 鶏もも肉
    2枚(約500g)
  • なす
    2本(約170g)
  • ピーマン
    2個(約50g)
  • 玉ねぎ
    1/2個(約100g)
  • ごま油
    大さじ2
  • 片栗粉
    大さじ3
  • A
    醤油
    大さじ2
  • A
    大さじ2
  • A
    大さじ1
  • A
    みりん
    大さじ1
  • A
    砂糖
    大さじ1

作り方

  • 1

    鶏もも肉、玉ねぎは、ひと口大に切る。 なす、ピーマンは、ヘタを取り除き、乱切りにする。

    [鶏となすとピーマンの甘酢炒め]家族が爆食い!ラクうまおかずの工程1
  • 2

    ポリ袋に、鶏もも肉と片栗粉を入れ、ポリ袋を膨らませるようにして上下にふり、片栗粉をまぶす。

    [鶏となすとピーマンの甘酢炒め]家族が爆食い!ラクうまおかずの工程2
  • 3

    フライパンにごま油をひき、皮の面を下にして鶏もも肉を入れ、中火で2分ほど焼く。

    [鶏となすとピーマンの甘酢炒め]家族が爆食い!ラクうまおかずの工程3
  • 4

    鶏もも肉をひっくり返し、隙間に、なす、ピーマン、玉ねぎを入れ、フライパンの蓋をして、中火で3分蒸し焼きにする。

    [鶏となすとピーマンの甘酢炒め]家族が爆食い!ラクうまおかずの工程4
  • 5

    火力を弱めの中火に下げ、A 醤油大さじ2、酢大さじ2、酒大さじ1、みりん大さじ1、砂糖大さじ1を入れ、照りが出るまで、素材を転がしながら煮詰める

    [鶏となすとピーマンの甘酢炒め]家族が爆食い!ラクうまおかずの工程5

ポイント

・2人分ですが、鶏もも肉が1人1枚なので、ボリュームありです。 ・フライパンは、28cmの大きいものを使用しています。

作ってみた!

  • 1/アラ還の手習い
    1/アラ還の手習い

    2024/06/08 08:52

    奥さん「赤みが欲しいなぁ…🧐」 「えっ😳…」(次は人参入れます😁) 黒酢で作るととっても美味しい😋 豚も良いけど鶏も良い😊 酢の物食べて暑さをぶっ飛ばそう🤗 また作りま〜す🥳
    1/アラ還の手習いの作ってみた!投稿([鶏となすとピーマンの甘酢炒め]家族が爆食い!ラクうまおかず)
  • 茶

    2024/05/21 20:46

    美味しかった
    茶の作ってみた!投稿([鶏となすとピーマンの甘酢炒め]家族が爆食い!ラクうまおかず)

質問

くみ
  • Artist

くみ

料理家

  • トータルフードコーディネーター
  • スパイス&ハーブコンサルタント

広告

広告