レシピサイトNadia
副菜

[作り置き]こぼうの甘味噌炒め

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10アク抜きの時間は、含まれていません。

ごぼうの食感と甘めの味噌が あと引く美味しさです♪♪ 作り置きにしていますが、 パクパク食べきってしまうので、 次の日まで、残っていない事も 度々…ありました(=^^=)

材料

  • ごぼう
    1本(220gのものを使用しました。)
  • A
    味噌
    大さじ2
  • A
    しょうゆ
    小さじ1
  • A
    みりん
    大さじ1
  • A
    砂糖
    大さじ1
  • A
    大さじ1
  • ごま油
    大さじ1
  • 白いりごま
    適量

作り方

  • 1

    ・ごぼうは、たわしでよく洗い、5mm幅の斜め切りにして、水にさらしてアク抜きをして水気をきっておきます。 ・A 味噌大さじ2、しょうゆ小さじ1、みりん大さじ1、砂糖大さじ1、酒大さじ1を混ぜ合わせておきます。

    [作り置き]こぼうの甘味噌炒めの工程1
  • 2

    ・フライパンを中火で熱して、ごま油(大さじ1)を入れて、ごぼうを炒めます。 やわらかくなってきたら、工程❶の合わせ調味料を回しかけます。

    [作り置き]こぼうの甘味噌炒めの工程2
  • 3

    ・工程❷の合わせ調味料を煮詰めて、汁気がなくなるまで、炒めます。

    [作り置き]こぼうの甘味噌炒めの工程3
  • 4

    ・汁気がなくなり、よい照りが出てきたら出来上がりです。仕上げに白いりごまをふり、お召し上がりください。

    [作り置き]こぼうの甘味噌炒めの工程4

ポイント

✤ごぼうの大きさによって、調味料を増減がありますが、塩味が足りない時は、しょうゆで調整して、甘みが足りない時は砂糖を少々、足してください。 ✤作り置きして保存する場合…冷ましてから清潔な容器入れて、冷蔵庫で3日~4日保存可能です。

広告

広告

作ってみた!

  • 689672
    689672

    2022/09/17 17:13

    何人分くらいですか?
  • キトリ
    キトリ

    2022/01/04 23:09

    箸が止まりません!美味しく仕上がりました。

質問