たっぷり食物繊維の作り置き腸活副菜です。 低カロリーで食物繊維豊富なこんにゃくに、水溶性・不溶性 両方の食物繊維が含まれているごぼうを合わせました。 スティック状に切るので、その歯応え・食べ応えもあって、満腹感もバッチリ! 作り置き用に少し濃いめの味付けにしているため、味も落ちにくく、冷蔵で4〜5日日持ちします。
A 味噌、醤油、みりん各大さじ1、きび砂糖大さじ1と1/2、酒、黒酢各小さじ2、おろしにんにく、片栗粉各小さじ1/2はボウルに混ぜ合わせる。
油をひかずにフライパンを中火で熱し、こんにゃくを入れ、キュッキュッと音がしてから1〜2分しっかり乾煎りする。水気を切ったごぼう、にんじんを加え、ごま油、塩を回しかけて油が絡むまで炒める。
途中時々混ぜながら蓋をして6分前後蒸し焼きにし、野菜がやわらかくなったら2をよく混ぜてからまわしかける。汁気がなくなるまで炒め合わせ、いりごまをふって絡める。
*合わせだれを加える際は、フライパンに入れる直前に必ず混ぜてください(片栗粉の沈澱防止) *ごぼう、にんじんに火が通ってるかは、爪楊枝などをさして確認してください。 *副菜として6人分程度の量です。
レシピID:492712
更新日:2024/12/15
投稿日:2024/11/05
広告
広告
2025/02/17 21:23
2025/01/23 17:36
2024/12/02 15:23
2025/01/17
2025/01/19
2024/11/26
2024/11/26
広告
広告
広告