レシピサイトNadia
副菜

レンジで3分☆さっぱり♪茄子とピーマンの南蛮漬け

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 5冷却時間は除く

レンジで簡単&時短☆火を使わずにできる夏にぴったりさっぱりおかず。半端に余った茄子、ピーマンの消費にも◎

材料(3〜4人分)

  • 茄子
    2本(200g)
  • ピーマン
    2〜3個
  • A
    黒酢または酢
    大さじ3
  • A
    醤油、みりん、砂糖
    各大さじ1
  • A
    (お好みで)輪切り唐辛子
    少々

作り方

  • 1

    茄子は食べやすい大きさに乱切りし、水に1〜2分晒しておく。

    レンジで3分☆さっぱり♪茄子とピーマンの南蛮漬けの工程1
  • 2

    ピーマンは縦半分に切り、ヘタとたねを除いたら3cm幅くらいに切る。

    レンジで3分☆さっぱり♪茄子とピーマンの南蛮漬けの工程2
  • 3

    耐熱ボウルに水気を切った①と②を入れてラップをし、600Wのレンジで3分加熱する。

    レンジで3分☆さっぱり♪茄子とピーマンの南蛮漬けの工程3
  • 4

    ③が熱いうちにA 黒酢または酢大さじ3、醤油、みりん、砂糖各大さじ1、(お好みで)輪切り唐辛子少々を合わせて加える。調味料がしっかり浸った状態で粗熱を取り冷蔵庫で20分〜冷やして味を染み込ませる。

    レンジで3分☆さっぱり♪茄子とピーマンの南蛮漬けの工程4

ポイント

具材が冷めないうちに調味料に浸すことでしっかり味が染み込みます。

作ってみた!

質問

広告

広告