2020.04.27
分類主食
調理時間: 5分(置く時間、炊く時間を除く)
ID 390515
たくさん作ったうちのチャーシュー(oceans-nadia.com/user/83564/recipe/390486)でチャーシュー丼を食べた数日後はこれ!お昼ごはん兼オヤツに炊きました。
しっかり味がついているので、チャーハン感覚で、これだけだと動物性たんぱく質が少し足りないのでスープにたくさんの豚肉と、お野菜たっぷり入れて。
オコワはモッチモチより少し食感があった方が好みなのでうるち米を混ぜています。
冷めても…というか私はオコワは冷めた方が好き、おにぎりにしてオヤツや朝ごはんにもおススメ。
【3食の食事作り、炊飯器にお任せ料理で自分時間作ってね】
うるち米 | 1合(180cc) | |
もち米 | 2合(360cc) | |
A
|
干ししいたけ | 小4枚 |
A
|
干しエビ | 10g(なくても良い) |
にんじん | 70g | |
長ネギ | 40g | |
穂先メンマ | 80g(味付け瓶詰・水煮たけのこでもOK) | |
チャーシュー(煮豚) | 130g(市販の焼き豚やロースハム、3分チャーシューでもOK) | |
B
|
戻し汁 | 450cc(足りない場合は水で補う) |
B
|
中華ペースト | 小さじ2弱 |
B
|
醤油 | 大さじ1 |
B
|
オイスターソース | 大さじ1 |
B
|
紹興酒 | 大さじ1 |
B
|
ごま油 | 小さじ2 |
干ししいたけ 小4枚、干しエビ 10g
はぬるま湯で戻し、干ししいたけは8mm角、干しエビは粗みじん切りに切る。戻し汁 450cc、中華ペースト 小さじ2弱、醤油 大さじ1、オイスターソース 大さじ1、紹興酒 大さじ1、ごま油 小さじ2
を加え良く混ぜる。つくメモ
<つくメモって?>
あなただけが閲覧できるメモです。他のユーザーに公開されることはありません。保存したメモはMyページから見ることができます。メモを入力せず☆マークのみ保存もできます。
関連コラム article
感想をもっと見る(ログイン)
ログインして感想を伝えよう!