レシピサイトNadia
副菜

いんげんの旨レモンツナサラダ§ぱぱっともう一品

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 5おく時間をのぞく

レモンの消費の勢いが止まりません! 最近のお気に入りは「レモン+味の素Ⓡ+玉ねぎ」 [ブルブルってスッパー]のレモン汁が、旨レモンに変身するから、すごく気に入っています。 今日はツナと合わせて、パパっともう1品! さわやか旨い夏のおかずです。 ちょこっとお醤油たらしてもニジュウマル。 ビールにもワインにもチューハイのお供にもどうぞ。 旨ツナレモンはドレッシング感覚で、たっぷりサラダや蒸し野菜等と一緒に混ぜて使っても。

材料4人分

  • いんげん
    150g(サヤインゲン)
  • サラダ油
    小さじ2
  • 味の素Ⓡ
    3ふり
  • 玉ねぎ
    50g(1/4個ほど)
  • A
    ツナ缶(油漬け)
    70g
  • A
    レモン汁
    大さじ2
  • A
    砂糖
    小さじ1/2
  • A
    味の素Ⓡ
    3ふり

作り方

  • 下準備
    ◆いんげんはヘタを落として、半分の長さに切る。 ◆玉ねぎはスライサーで薄切りに。スライサーがなければ薄く切る。

  • 1

    ボウルに玉ねぎとA ツナ缶(油漬け)70g、レモン汁大さじ2、砂糖小さじ1/2、味の素Ⓡ3ふりを入れてまぜあわせる。 ∴ツナ缶の油は切らずに使いましょう。

  • 2

    フライパンにサラダ油を熱し、いんげんを加え、粗塩(ひとつまみ:分量外)と味の素Ⓡをふり炒める。 いんげんにシワが出てきたら火をとめ、粗熱をとる

  • 3

    器に[2]を盛り、[1]をそえる。 ∴盛ってから時間が経つとオイシイレモンダレが切れて器に溜まってしまうので、食べる前によく混ぜ合わせてどうぞ。

    いんげんの旨レモンツナサラダ§ぱぱっともう一品の工程3

ポイント

§玉ねぎと[A] は合わせてから置いておくと、玉ねぎエキスが出てきてオイシサUPします。冷蔵庫に作り置きしておいても良いですね。

広告

広告

作ってみた!

質問