レシピサイトNadia
主菜

ご飯がすすむ♪鶏むね肉と茄子の黒酢炒め

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 30

黒酢のさっぱりとした鶏むね肉となすの炒め物は、ごはんをお代わりしたくなるおかず。 鶏むね肉がしっとりと柔らかく食べられます! 黒酢は米酢や穀物酢に比べて、長期熟成されていてコクがあり、お酢が苦手な方でも取り入れやすいです。 また加熱するので、酸味が飛んで食べやすくなります。

材料4人分

  • 鶏むね肉
    1枚(1枚)
  • A
    小さじ1
  • A
    醤油
    小さじ1
  • 片栗粉
    大さじ1
  • B
    なす
    2本
  • B
    玉ねぎ
    1個
  • 大さじ1
  • C
    黒酢
    大さじ2
  • C
    みりん
    大さじ1
  • C
    砂糖
    大さじ1
  • C
    醤油
    大さじ1.5

作り方

  • 1

    鶏むね肉をひと口大に切って、A 酒小さじ1、醤油小さじ1をかけて、5分おき、片栗粉をまぶす。

    ご飯がすすむ♪鶏むね肉と茄子の黒酢炒めの工程1
  • 2

    フライパンに油を入れて、鶏むね肉を中火で炒める。

    ご飯がすすむ♪鶏むね肉と茄子の黒酢炒めの工程2
  • 3

    玉ねぎは1/4に切って、繊維を断って1cm幅に切る。ナスは乱切りにして、水にさらす

    ご飯がすすむ♪鶏むね肉と茄子の黒酢炒めの工程3
  • 4

    鶏むね肉を取り出して、B なす2本、玉ねぎ1個を炒める。

    ご飯がすすむ♪鶏むね肉と茄子の黒酢炒めの工程4
  • 5

    なすに火が通ったら、鶏むね肉を戻し入れて、C 黒酢大さじ2、みりん大さじ1、砂糖大さじ1、醤油大さじ1.5を入れて、煮詰める

    ご飯がすすむ♪鶏むね肉と茄子の黒酢炒めの工程5

ポイント

鶏むね肉を柔らかくするために酒をまぶして、5分程度おきます。

広告

広告

作ってみた!

質問