特売をしているときや時間のあるときに仕込んでおくことで、節約&時短が叶う「ラクうま下味冷凍」をご紹介! パパッと作れて、お腹も大満足間違いなしの人気レシピを集めました♪
感動の柔らかさ!「むね肉de甘辛ステイックチキン」 少ない油で揚げ焼きにし、かつ、フライパンひとつで仕上げました♡ また、暑い夏に向けて、酢をきかせてあと味さっぱりに! とっても簡単で、ご飯にもお酒にもぴったりなんで、機会がありましたら、ぜひ♡
ほんのりと甘さのあるみりん漬け♡ごはんとお味噌汁が必須ですよね(^^)/漬けこみ時間が長いのがネックですが、下味冷凍なら冷凍している間に味が染みますので楽です♡ごまを加え香ばしさをプラスするのがお気に入りです♪
下味を漬けて置けば炒めるだけで出来ちゃいます。下味冷凍にもおススメ!!時間があるときに仕込んでおくと便利です^^ 野菜はお好みのものにアレンジできます♪冷蔵庫の残り野菜でOKです! 薬膳効果 ☆なす...体の熱を冷ます、血液の流れを改善、浮腫みに、胃もたれに ☆ピーマン...イライラや憂鬱を鎮める。胃の調子を整える。 ☆豚肉…滋養強壮に、肌の乾燥に、喉の渇きに、便秘に、ビタミンB1を多く含み、疲労回復、脳神経の働きを正常に保つ ☆たまねぎ…滋養強壮に、血の滞りに、疲労回復に、生活習慣病予防に
【ポリ袋で簡単味付け♪炒めるだけ♪ご飯が進む簡単おかず🍚🥢】 材料を切ったら調味料と一緒に 全てポリ袋に入れて味付けしたら 一気に炒めてパパッと完成(^^)👌 炒める順番や調味料のタイミング等 難しい工程が一切なくお作りいただける メインおかずです❣️ 下味の段階で冷凍保存も可能💫⭐︎ 食べたい時に解凍してすぐに 調理できるのも嬉しいですよ⋆⸜ ⚘ ⸝⋆ しっかり味が染みてご飯が進みます🍚🥢
簡単に作れてメインを張れるおかず!お弁当の定番メニューに!
下味冷凍パスタでもここまでおいしく作れる 自慢のトマトシーフードパスタ♡ 今回はペスカトーレ風なパスタです◎ トマト缶は使わずにケチャップで手軽に作れますよ! 魚介の旨味とツナのコク、トマトソースが絡んで 驚くほどおいしく仕上がります♪
下味冷凍もOK!豚肉にぴったりなスタミナ味噌炒めに、じゃがいも、ピーマン、玉ねぎと具沢山!ご飯の進む味付けです♪ 薬膳効果 ☆豚肉…滋養強壮に、肌の乾燥に、喉の渇きに、便秘に、疲労回復、脳神経の働きを正常に保つ ☆たまねぎ…滋養強壮に、血の滞りに、疲労回復に、生活習慣病予防に ☆じゃがいも...筋肉疲労、息切れに。胃痛、浮腫み、湿疹に、風邪予防に ☆ピーマン...イライラや憂鬱を鎮める。胃の調子を整える。 ☆味噌...腰やお腹の冷えに、二日酔いに、コレステロールの抑制と排泄、抗酸化作用、がん予防、脂肪肝予防、高血圧防止
リーズナブルな豚こま肉がガッツリ嬉しいご馳走に♪ 手作りの濃厚BBQソースは子供から大人まで愛される味間違いなし! 食べ応え超抜群です!! 作り方はただ焼いて絡めるだけなので本当に簡単。 ご飯にとってもよく合いますよ(๑>◡<๑) 冷めても美味しいのでお弁当のメインおかずにも是非!
安い!旨い!ボリューム満点!のおかずです(^^)/♡ 味付け最高でめちゃくちゃご飯進みます!凄いおすすめです! むね肉使用でコスパ良く節約に。下味冷凍で時短に。ボリュームも出て文句なしの1品!! 通常たけのこや代用でじゃがいもなどと一緒に炒めるところを人参にすることで火の通りも早く、より手軽に作れます♪また彩もよくなり、食欲をそそる見た目に♡
ビニール袋で揉んで焼くだけなのでとっても簡単な豚焼きです😋 はちみつ入りの甘辛だれがこってりしているのでご飯によく合います🍚 (はちみつがない場合は砂糖を大1で入れてください) お弁当や作り置きにもおすすめの豚レシピです🍴 焼く前の状態でつけ置きしておけばそのまま冷凍保存も可能です🌷 良ければ、ぜひ作ってみてくださいね♪
2023/03/22
花 kitchen
10分
2023/03/21
あーぴん(道添明子)
10分
2023/03/17
あーぴん(道添明子)
10分
2023/03/15
あーぴん(道添明子)
10分
2023/03/07
美桜
15分
2023/03/05
どめさん
15分