レシピサイトNadia
主菜

下味冷凍もOK!豚バラとじゃがいもピーマンのスタミナ味噌炒め

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

下味冷凍もOK!豚肉にぴったりなスタミナ味噌炒めに、じゃがいも、ピーマン、玉ねぎと具沢山!ご飯の進む味付けです♪ 薬膳効果 ☆豚肉…滋養強壮に、肌の乾燥に、喉の渇きに、便秘に、疲労回復、脳神経の働きを正常に保つ ☆たまねぎ…滋養強壮に、血の滞りに、疲労回復に、生活習慣病予防に  ☆じゃがいも...筋肉疲労、息切れに。胃痛、浮腫み、湿疹に、風邪予防に ☆ピーマン...イライラや憂鬱を鎮める。胃の調子を整える。 ☆味噌...腰やお腹の冷えに、二日酔いに、コレステロールの抑制と排泄、抗酸化作用、がん予防、脂肪肝予防、高血圧防止

材料4人分(2人分の分量はポイント欄に記載しています。)

  • 豚バラ薄切り肉
    350g
  • じゃがいも
    2個・正味260g
  • 玉ねぎ
    大1/4個・正味80g
  • ピーマン
    4個・正味100g
  • A
    味噌・オイスターソース
    各大さじ1
  • A
    鶏がらスープの素・ぽん酢・にんにくチューブ
    各小さじ2
  • A
    砂糖
    小さじ4
  • ごま油
    適量
  • 粗びき黒こしょう
    お好みで

作り方

  • 下準備
    豚バラ薄切り肉は6~7㎝に切り、ポリ袋に入れてA 味噌・オイスターソース各大さじ1、鶏がらスープの素・ぽん酢・にんにくチューブ各小さじ2、砂糖小さじ4を揉み込み、10~30分置く。(そのまま冷凍保存もOK) じゃがいもは皮を剥いて8㎜位の細切りにする。 玉ねぎは繊維に沿って5㎜位の薄切りにする。 ピーマンは縦半分に切ってヘタと種を取ってから縦に細切りにする。

  • 1

    フライパンにごま油を熱し、玉ねぎとじゃがいもを炒める。

    下味冷凍もOK!豚バラとじゃがいもピーマンのスタミナ味噌炒めの工程1
  • 2

    じゃがいもが透き通って来たら、豚肉を漬けだれも全部入れてほぐしながら炒める。

    下味冷凍もOK!豚バラとじゃがいもピーマンのスタミナ味噌炒めの工程2
  • 3

    豚肉に火が通って来たらピーマンも加えて炒め合わせ、全体に火が通ったら出来上がり! 器に盛り、お好みで粗びき黒こしょうを振る。

    下味冷凍もOK!豚バラとじゃがいもピーマンのスタミナ味噌炒めの工程3

ポイント

【2人分の場合】 豚バラ薄切り肉:175g じゃがいも:1個・正味130g 玉ねぎ:大1/8個・正味40g ピーマン:1個・正味50g (A)味噌・オイスターソース:大さじ1/2 (A)鶏がらスープの素・ぽん酢・にんにくチューブ:各小さじ1 (A)砂糖:小さじ2 ごま油:適量 粗びき黒こしょう:お好みで

広告

広告

作ってみた!

  • 1249087
    1249087

    2025/02/14 19:48

    美味しかった!
  • ゆみ
    ゆみ

    2024/08/14 10:21

    昨日の晩御飯の一品。 お肉は下味冷凍していたものを使用。 にんにく、味噌ダレが具材に絡んで美味しかったです😋 ピーマンもジャガイモもシャキシャキ歯ごたえあって食感も楽しめました😁
    ゆみの作ってみた!投稿(下味冷凍もOK!豚バラとじゃがいもピーマンのスタミナ味噌炒め)
  • コスモス
    コスモス

    2024/08/07 18:50

    スタミナつけなきゃあ〜😁 豚肩厚切り肉で、鉄の中華鍋でシャカシャカと… にんにく🧄と味噌味のたれにお肉をよ〜く絡ませて〜〜😄 とっても美味しかったですぅ😋😋✌️
    コスモスの作ってみた!投稿(下味冷凍もOK!豚バラとじゃがいもピーマンのスタミナ味噌炒め)
  • ねこ
    ねこ

    2023/01/28 17:50

    美味しかったです。冷蔵庫に入ってるもので作れたので本当にありがたいです。自分では思い付きもしないけど、余り野菜でご馳走が作れた感じです。
  • 580452
    580452

    2022/09/05 18:40

    ごはんがすすむ美味しさでした!ありがとうございました^_^

質問

  • jujujujujunko
    jujujujujunko

    2024/06/29

    松山絵美さんの豚じゃがピーマンのコク旨にんにく味噌マヨ炒め【下味冷凍OK】と味は似てますか? 簡単な方はどちらでしょう?
    • 松山絵美Artist
      松山絵美

      2024/06/30

      ご質問ありがとうございます!豚じゃがピーマンのコク旨にんにく味噌マヨ炒めの方が調味料の種類は少なく作れますが味的には味噌味が強めです^^
    • jujujujujunko
      jujujujujunko

      2024/07/13

      ありがとうございます。 大変参考になります!
松山絵美
  • Artist

松山絵美

料理家

  • ワインソムリエ
  • チーズコーディネーター
  • フードオーガナイザー
  • 薬膳漢方マイスター
  • 唎酒師

広告

広告