レシピサイトNadia

「ゆずと大根の漬物」30選|箸が止まらない!

「ゆずと大根の漬物」30選|箸が止まらない!
  • 投稿日2024/10/25

  • 更新日2024/10/25

「漬物」30選|箸休めにぴったり!
こちらもおすすめ!

「漬物」30選|箸休めにぴったり!

今回は、寒い季節に食べたい「ゆず」と「大根」を使った漬物をご紹介します。ほんのりとした甘みと酸味に、ゆずの爽やかな香りが加わり箸が止まらない♪ 大根の大量消費や作り置きにもぴったりです。

【パパッと作れる!】さっぱり箸休め
大根の柚子漬け

11.【パパッと作れる!】さっぱり箸休め 大根の柚子漬け

調理時間10(漬け込む時間を除く)

このレシピを書いたArtist

大根と柚子が美味しい冬にオススメの簡単レシピです! さっぱりとした箸休めに。 常備菜として◎ おつまみとして◎ お弁当にも◎ ぜひお試しくださいね。

材料

大根、柚子、酢、きび糖
はちみつ柚子大根

12.はちみつ柚子大根

調理時間45

このレシピを書いたArtist

はちみつと柚子のやさしい甘酸っぱさが美味しい柚子大根です。 大根を薄く切っているので、漬けて30分後には食べられます。

材料

大根、塩、はちみつ、米酢、柚子(花柚子)

作ってみた!

レビュー(1件)
  • キトリ
    キトリ

    2022/08/25 10:23

    皮付きなのに、しっとりパリパリに仕上がりました。優しい酸味とまろやかな甘味。たくさん作ったので、大事に頂きます。
【大根のはちみつ甘酢漬け】ぽりぽり食感♩さっぱり漬物

13.【大根のはちみつ甘酢漬け】ぽりぽり食感♩さっぱり漬物

調理時間10(塩もみする時間はのぞく)

  • カロリー(1人分)121Kcal

  • 総費用目安-

  • 冷蔵保存4~5

  • 冷凍保存-

このレシピを書いたArtist

レモン風味でさっぱり爽やか! 爽やかな酸味がきいた箸休めにピッタリの一品です。はちみつのコクのある甘味で程よい酸味の甘酢漬けに仕上げました。縦切りの大根はポリポリ食感で、ついついお箸が進んでしまうおいしさです。柚子などの柑橘の皮を入れるとさらに香りが良くなるので、お好みで入れるのも良いですね。お漬物といえば塩分が高いイメージですが、手作りすれば塩分を抑えることができます。酸度の高いお酢の保存効果により、日持ちもするので常備菜にもおすすめ。 たんぱく質:1.4g 脂質:0.3g 炭水化物:30.8g 食物繊維量:3.4g 食塩相当量:1.1g

材料

大根、塩、酢、レモン汁、はちみつ、白だし、柚子の皮、たかのつめ
【ゆず大根】レンジで簡単!胃もたれスッキリ

14.【ゆず大根】レンジで簡単!胃もたれスッキリ

調理時間5(漬け込み時間除く)

このレシピを書いたArtist

ゆずの香りがとてもいい、ゆず大根😃 甘酸っぱくさっぱりとしているので、食事の箸休めにもぴったりです✨ 大根とゆずは、年末年始で疲れた胃腸をケアしてくれる効果があります。 レンジで塩もみの時間を省いてとっても簡単! ぜひお試しください。

材料

大根、ゆず、酢、砂糖、塩、ゆずのしぼり汁
【ピリ辛柚子大根】年末の作りおきにも!

15.【ピリ辛柚子大根】年末の作りおきにも!

調理時間5(大根を絞るまでの時間と漬け込む時間は除く)

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安-

  • 冷蔵保存4~5

  • 冷凍保存-

このレシピを書いたArtist

ポリポリ大根を香り抜群の柚子と漬け込んだ「柚子大根」 冬の香り満載です! 味付けは市販のすし酢を使って簡単に! 柚子は果汁と皮を使うので しっかりと洗ってから使用して下さいね♪ お節の一品にもおすすめです♪

材料

大根、塩、輪切り唐辛子、ゆずの皮、ゆず果汁、すし酢
ゆず大根*大根消費に!

16.ゆず大根*大根消費に!

調理時間5(漬け込み3時間以上を除く)

このレシピを書いたArtist

切って漬けるだけの簡単ゆず大根 旬の大根消費に最適! ゆずの香りがアロマに香る~♪ 献立のあと一品や お酒のアテや、お弁当のスキマおかずにも◎

材料

大根、ゆずの皮、砂糖、酢、酒、塩
ポリ袋で簡単!待たずに食べられる!ポリポリ大根ゆず風味

17.ポリ袋で簡単!待たずに食べられる!ポリポリ大根ゆず風味

調理時間3(漬け込み時間を除く)

このレシピを書いたArtist

◾️【ポリ袋で簡単お漬物】ポリ袋で揉むだけで簡単です。 ゆず風味のお漬物です。 【ゆずシロップ】を使いました。 🆔403134 https://oceans-nadia.com/user/44604/recipe/403134 ゆずシロップがない場合には、 せん切りしたゆずの皮1/2個分・砂糖小さじ2を入れてください。 ◾️作り置きできて、お弁当の隙間にも箸休めにも、おつまみにも。

材料

大根、塩、味の素、納豆昆布、ゆずシロップ、塩、ごま油
ポリ袋で簡単!昆布の粘りで有名店の漬物風*千枚漬け風ゆず大根

18.ポリ袋で簡単!昆布の粘りで有名店の漬物風*千枚漬け風ゆず大根

調理時間3(漬け込み時間を除く)

このレシピを書いたArtist

◾️【ポリ袋で簡単お漬物】ポリ袋で揉むだけで簡単です。 ゆず風味のお漬物です。 【ゆずシロップ】を使いました。 🆔403134 https://oceans-nadia.com/user/44604/recipe/403134 ゆずシロップがない場合には、 せん切りしたゆずの皮1/2個分・砂糖小さじ2を入れてください。 ◾️作り置きできて、お弁当の隙間にも箸休めにも、おつまみにも。

材料

大根、塩、味の素、納豆昆布、砂糖、塩、ゆずの皮、ゆずの搾り汁
柚子大根

19.柚子大根

調理時間15(調理工程の時間)

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安100

  • 冷蔵保存2~3

  • 冷凍保存-

このレシピを書いたArtist

毎年 冬になると楽しみに作る、柚子大根です。がっつりと、頬張りたいから乱切にしています。 柚子の香りと酸味がさわやかで、甘酢につかった瑞々しい大根と触感がくせになります。

材料

大根、塩、柚子の皮、柚子のしぼり汁、酢、砂糖、塩

作ってみた!

レビュー(2件)
  • 312913
    312913

    2023/01/30 09:52

    日持ちはどのくらいでしょうか?
  • すずかすてら
    すずかすてら

    2023/01/30 00:05

    大根1本あるのですがどこの部分を使うのがおすすめですか?
我が家の定番常備菜【基本のゆず大根】一晩寝かすだけで完成♪

20.我が家の定番常備菜【基本のゆず大根】一晩寝かすだけで完成♪

調理時間10

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安200

  • 冷蔵保存6~7

  • 冷凍保存-

このレシピを書いたArtist

和食、カレー、おやつ代わりに…どんなものにも合わせられる万能常備菜。簡単で、美味しいので、旬の間、冷蔵庫に毎日入っています。

材料

大根、ゆず、白砂糖、塩、酢

作ってみた!

レビュー(1件)
  • C924
    C924

    2023/11/21 13:52

    ゆず丸ごとだと香りがとてもいいですね。 砂糖はかなり減らしましたが 簡単でおいしかったです💛
2/3ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告