レシピサイトNadia

コクがあるのにさっぱり美味しい♪黒酢の炒めもの

コクがあるのにさっぱり美味しい♪黒酢の炒めもの
  • 投稿日2018/07/26

  • 更新日2018/07/26

連日の酷暑でお疲れの身体には、疲労回復効果が期待できる黒酢を使った料理がおすすめです。今回は、黒酢を手軽に取り入れやすい炒めものをご紹介! 黒酢特有のコクのある酸味で食欲アップしちゃいましょう♪

カリッと豚ナスの黒酢炒め

1.カリッと豚ナスの黒酢炒め

調理時間10

このレシピを書いたArtist

お疲れな体に豚肉、黒酢、生姜と疲労回復に良い食材でぱぱっと作れる美味しい炒め物レシピ。カリッと焼いた豚肉に甘酸っぱいソースが絡んで元気もりもりだよ!

材料

なす、豚切り落とし肉、にんにく、生姜、小麦粉、サラダ油、黒酢、醤油、砂糖、酒、片栗粉

作ってみた!

レビュー(1件)
  • もも
    もも

    2020/08/26 23:02

    黒酢がないとき普通の酢でも大丈夫ですか?
食欲爆発☆鶏ニラ黒酢炒め!

2.食欲爆発☆鶏ニラ黒酢炒め!

調理時間15

このレシピを書いたArtist

酸味を飛ばして旨味凝縮♪ 皮目をバリっと焼いてタレで蒸し焼くから、鶏肉ふっくら。 野菜は後入れでシャキシャキ! 家庭で簡単、中華料理店の味です(^^)

材料

鶏もも肉、ニラ、もやし、塩胡椒、胡麻油、≪合わせ調味料≫、すりおろしニンニク、すりおろし生姜、紹興酒(または酒)、黒酢、醤油、蜂蜜(または砂糖)、≪水溶き片栗粉≫、片栗粉、水
鶏肉とごぼうの黒酢炒め(動画あり)

3.鶏肉とごぼうの黒酢炒め(動画あり)

調理時間15

このレシピを書いたArtist

鶏もも肉のうまみ、ごぼうの香りをコクのある黒酢だれがまとめてくれている一品。 きのこ類を入れたり、根菜類もれんこんに変えたりしてもOKです。 食欲の秋を楽しみましょう! ◆Online Cooking (オンラインクッキング) https://goo.gl/coVnPD

材料

鶏もも肉、ごぼう、玉ねぎ、ししとう、塩こしょう、ごま油、黒酢、砂糖、しょうゆ、みりん、片栗粉
厚揚げと彩り野菜の黒酢炒め。

4.厚揚げと彩り野菜の黒酢炒め。

調理時間5

このレシピを書いたArtist

お肉じゃないのに食べごたえ十分!! 厚揚げにからんだ甘酢あんがおいしくてご飯もすすみます。 目にも鮮やかなビタミンカラー。パプリカはビタミンCも豊富なので風邪予防にも!

材料

厚揚げ(もっちりタイプ)、パプリカ(赤・黄)、玉ねぎ、サラダ油、砂糖、醤油、黒酢、鶏がらスープのもと、水、片栗粉、水
黒酢とすりごまの こっくり肉巻きれんこん炒め。

5.黒酢とすりごまの こっくり肉巻きれんこん炒め。

調理時間20

このレシピを書いたArtist

やめられない、止まらない味! 黒酢が絡んだ豚肉と歯ごたえの良いれんこんの相性がぴったりです。 れんこんを縦切りにすることでシャキシャキ感がアップ! すりごまをたっぷりかけて頂く、体にも嬉しいレシピです。

材料

れんこん、豚バラ肉、砂糖、醤油、黒酢、赤唐辛子、サラダ油、白すりごま、片栗粉
ご飯に合う!『豚肉とエリンギの黒酢あん炒め』#簡単

6.ご飯に合う!『豚肉とエリンギの黒酢あん炒め』#簡単

調理時間15

このレシピを書いたArtist

豚肉とエリンギを甘めの黒酢あんで絡めました。 白いご飯によく合う中華風おかずです^^

材料

豚バラ薄切り肉、エリンギ、玉ねぎ、生姜(千切り)、黒酢、米酢、醤油、酒、水、砂糖、鶏がらスープの素(顆粒)、片栗粉、ごま油、黒こしょう
黒酢のコクが決め手*常備菜を使って*鶏唐と根菜の南蛮酢炒め*

7.黒酢のコクが決め手*常備菜を使って*鶏唐と根菜の南蛮酢炒め*

調理時間20

このレシピを書いたArtist

今日はいつも作るごぼうの南蛮酢炒めをボリュームアップ♡ れんこんと鶏肉の唐揚げを入れてメインおかずに♡ 黒酢のコクがやみつきに。 機会がありましたらぜひお試し下さい!

材料

塩唐揚げ 、れんこん 、ごぼう 、小麦粉 、黒酢 、しょうゆ、砂糖、白ごま 
れんこんの黒酢炒め

8.れんこんの黒酢炒め

調理時間15

このレシピを書いたArtist

黒酢のコクある酸味が箸をすすめる! れんこんに黒酢のとろみがからむまでしっかりと詰めると糖類は控えめでOK★

材料

れんこん、塩、油、にんにく(すりおろし)、黒酢、酒、しょうゆ、砂糖

作ってみた!

レビュー(1件)
  • おほしさまぴかぴか
    おほしさまぴかぴか

    2019/07/13 21:40

    れんこんをじっくり炒め調味料を入れてからは焦がさぬよう箸で 汁を絡めるように。とろみが、良い感じでした。 多めに作りましたので、冷めても美味しいです。
    おほしさまぴかぴかの作ってみた!投稿(れんこんの黒酢炒め)
150gで4人分|節約|【夏野菜と豚厚揚げ角煮の黒酢炒め】

9.150gで4人分|節約|【夏野菜と豚厚揚げ角煮の黒酢炒め】

調理時間20

このレシピを書いたArtist

150gのお肉を4人分に倍増! 厚揚げをお肉でくるんでお肉感をボリュームアップ!な角煮仕立てに。 全体量は夏野菜でかさまし! 節約で美味しいおかず。 夏野菜と外はカリッと中はふんわりな豚厚揚げ角煮が甘酸っぱい黒酢ソースに絡んで夏にもピッタリ! 食べ応えある1品です 。

材料

厚揚げ、豚小間切れ肉、ピーマン 赤、緑、玉ねぎ、茄子、おろしにんにく、ごま油、黒酢、砂糖、醤油、みりん
柔らか豚肉とパプリカの黒酢炒め

10.柔らか豚肉とパプリカの黒酢炒め

調理時間10

このレシピを書いたArtist

切り落とし肉が驚きの柔らかさに♪程よい酸味と甘辛い味付けでご飯がすすみ、黒酢の疲労回復効果も☆

材料

豚切り落とし肉、赤・黄パプリカ、万能ねぎ(小口切り)、片栗粉、ゴマ油、■たれ、黒酢、醤油、砂糖
1/2ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告