レシピサイトNadia
主食

150gで4人分|節約|【夏野菜と豚厚揚げ角煮の黒酢炒め】

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

150gのお肉を4人分に倍増! 厚揚げをお肉でくるんでお肉感をボリュームアップ!な角煮仕立てに。 全体量は夏野菜でかさまし! 節約で美味しいおかず。 夏野菜と外はカリッと中はふんわりな豚厚揚げ角煮が甘酸っぱい黒酢ソースに絡んで夏にもピッタリ! 食べ応えある1品です 。

材料4人分

  • 厚揚げ
    150g
  • 豚小間切れ肉
    150g
  • ピーマン 赤、緑
    各2個
  • 玉ねぎ
    1/2個
  • 茄子
    1本
  • おろしにんにく
    小さじ1
  • ごま油
    大さじ2
  • A
    黒酢
    大さじ3
  • A
    砂糖
    大さじ1
  • A
    醤油
    大さじ2
  • A
    みりん
    大さじ1

作り方

  • 下準備
    厚揚げを1口サイズに切って豚小間切れ肉を巻く。 ※写真は6人分

    150gで4人分|節約|【夏野菜と豚厚揚げ角煮の黒酢炒め】の下準備
  • 1

    ピーマン 赤、緑、玉ねぎ、茄子は2センチ程の角切りにする。 ※写真は6人分

    150gで4人分|節約|【夏野菜と豚厚揚げ角煮の黒酢炒め】の工程1
  • 2

    フライパンにおろしにんにく、ごま油を入れ火にかけ 香りがたったら肉を巻いた厚揚げを焼く。 ※写真は6人分

    150gで4人分|節約|【夏野菜と豚厚揚げ角煮の黒酢炒め】の工程2
  • 3

    肉に焦げ目がついたら、野菜を加え、しんなりするまで炒める。 ※写真は6人分

    150gで4人分|節約|【夏野菜と豚厚揚げ角煮の黒酢炒め】の工程3
  • 4

    合わせたA 黒酢大さじ3、砂糖大さじ1、醤油大さじ2、みりん大さじ1を入れ一煮立ちさせ、煮汁を全体に煮絡める。 ※写真は6人分

    150gで4人分|節約|【夏野菜と豚厚揚げ角煮の黒酢炒め】の工程4

ポイント

豚小間切れ肉は細かく切れすぎてない、 巻きやすい形の物を選ぶと巻きやすい。

作ってみた!

質問

SHIMA
  • Artist

SHIMA

料理研究家 ・フードディレクター

広告

広告