あっという間に出来る、さば缶を使ったドライカレー。くさみはなく、とっても美味しい。さば、大豆、玉ねぎで血液サラサラ。トマトのリコピンで抗酸化作用も期待出来ます。
玉ねぎ、にんにく・しょうががはすりおろす。 さば缶(水煮)は汁気を切っておく。
フライパンにサラダ油少々を熱し、1の玉ねぎとにんにく・しょうが、汁気を切ったさば缶(水煮)、A ミックスビーンズ(水煮)100g、トマト水煮(カット)1/2缶(200g)、コンソメ小さじ1、カレー粉小さじ2を入れて、強火で水分を飛ばしながら、5〜6分炒め煮する。
水分が飛んだら、塩で味を整える。 ご飯とともにお皿に盛り付け、あれば刻みパセリを散らす。
※辛いのが苦手な子供さん用には、牛乳で好みののばして辛みを抑え、水溶き片栗粉でとろみをつけます。 牛乳を足した分、味がうすくなるので、塩を加えて味を整えてください。
強火で、こげないように木べらなどで混ぜながら、煮詰めるだけです。 カレー粉やしょうが・にんにくでさばのくさみはありません。
レシピID:126590
更新日:2016/03/01
投稿日:2016/03/01
広告
広告
2025/02/06 16:19
2021/03/30 23:34
2019/06/27 11:23
2018/10/24 01:02
広告
広告
広告