レシピサイトNadia
主菜

シシカバブ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 30

暑いときこそしっかり食べて疲労回復を。オーブン調理は余分な油を使わないので、ひき肉料理もさっぱり食べられます。また、スパイシーでさっぱりした味付けに仕上げ、より食べやすく。ひき肉は疲労回復効果の高いビタミンB1が豊富な豚肉を使用しました。

材料2人分

  • 豚ひき肉
    200g
  • にんにくの芽(長さ12cmにカット)
    6本
  • かぼちゃ
    100g
  • パプリカ(赤)
    1/2個
  • A
    たまねぎ(みじん切り)
    1/4個分(50g)
  • A
    パン粉
    大さじ2
  • A
    1/2個
  • A
    おろしにんにく
    小さじ1/2
  • A
    おろししょうが
    小さじ1/2
  • A
    カレー粉
    小さじ1
  • A
    小さじ1/2
  • B
    少々
  • B
    オリーブオイル
    小さじ1

作り方

  • 1

    かぼちゃは厚さ1.5cmのくし型に切る。パプリカは種を取り、縦に6等分に切ります。

    シシカバブの工程1
  • 2

    キチントさんマチ付きフリーザーバッグに、豚ひき肉とAを入れて、袋をとじて手でもみ、よく混ぜます。6等分して、にんにくの芽を串替わりにし、周りに棒状につけます。

    シシカバブの工程2
  • 3

    オーブンの天板にキチントさんクッキングシートを敷き、①のかぼちゃとパプリカ、②を並べます。かぼちゃとパプリカに、Bの塩とオリーブオイルをかけ、180度に予熱しておいたオーブンの上段に入れ、約15分焼きます。

    シシカバブの工程3

ポイント

ひき肉種はボウルでなく、キチントさんマチ付きフリーザーバッグで作るので、洗い物が少ないです。また、キチントさんクッキングシートは油に強いので、オーブンの天板も汚れにくいです。

作ってみた!

質問

河埜 玲子
  • Artist

河埜 玲子

医師・料理家・キッズ食育マスタートレーナー

  • 医師
  • 日本キッズ食育協会医学アドバイザー
  • キッズ食育マスタートレーナー

「カレー」の基本レシピ