レシピサイトNadia
主菜

鶏と里芋のこっくり煮

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 30

里芋ごろごろ。 こっくりな味付けで照り照りにします。 きっと誰もがすきな味のはず!♡ ごはんがすすみます!

材料4人分

  • 鶏もも肉
    1枚
  • 里芋
    大4個
  • A
    醤油
    小さじ2
  • A
    砂糖
    小さじ2
  • A
    オイスターソース
    大さじ1
  • A
    鶏ガラスープの素
    小さじ1/2
  • A
    味噌
    小さじ1
  • A
    100cc
  • A
    小さじ2
  • 小さじ2
  • ゆで卵
    1個
  • 万能ねぎ
    適量

作り方

  • 下準備
    ・Aをあわせる。 ・(ゆで卵・万能ねぎはお好みで添えてください。)

  • 1

    鶏ももは余分な皮をはぎ、4〜5等分に切り、酒(分量外)を少々ふる。 里芋は皮をむき、1個を2〜3等分に切り下茹で。(約10分)

  • 2

    鍋に油を熱し、鶏もも肉をいれ両面しっかりと焼きつける。 里芋を加え、全体に油がまわったらAをまわし入れてふたをし、里芋が柔らかくなるまで中火で煮る。(約15分) (途中何回かかき混ぜる。)

  • 3

    2を器に盛る。 ゆで卵を縦半分に切り、万能ねぎとともに添える。

ポイント

お酢を加えることでいいかんじのこっくり加減になります。 鶏もも肉は、縮むのでやや大きめカットがおすすめです。 卵と万能ねぎで彩りを添えて。

広告

広告

作ってみた!

  • vivi
    vivi

    2024/02/07 18:38

    オイスターソースや味噌も入った味はしっかりしてて美味しかったです。 厚揚げをプラスしてかさ増ししました。 仕上げに気持ち醤油を追加しました。 里芋の煮物はしっかり目の味付けが好きなので、また作ろうと思います。

質問