印刷する
埋め込む
メールで送る
香ばしく焼けて脂ののった塩鯖が、 さっぱりいただける南蛮漬け。 シャキシャキの玉ねぎがアクセントとなりご飯がすすみます。
耐熱ボウルにA 米酢大さじ4、砂糖・みりん各大さじ2、醤油大さじ1を入れラップなしで、600wで1分レンジ加熱する。
玉ねぎ、みょうが、大葉は千切りにして①に浸す。
塩鯖は一口サイズに切り、キッチンペーパーで水気を拭き取り、 茶こし入れた片栗粉をふり両面にまぶす。
フライパンにごま油をひき中火で熱し、 塩鯖の皮目を下にして焼き、焼き色がついたら裏返し中火で3分焼く。
④を①に浸す。
・密封容器に入れ冷蔵保存で3日
・塩鯖の皮目はしっかり焼くと、香ばしくなります。
レシピID:311477
更新日:2018/06/27
投稿日:2018/06/27
広告
鈴木美鈴
料理研究家
ボリュームたっぷり!【新玉ねぎの肉詰めサラダ】食べごたえ抜群♪
おうちでファストフード気分♪【絶品ナゲットレシピ10選】
簡単なのに絶品♪【鶏竜田のジェノベーゼタルタルソース】
1本で味が決まる♪【お家でお手軽メキシカンレシピ】が大集合!
春爛漫♪【優しい甘さの桜あんようかん】簡単&失敗知らず!
しんすけ・かい夫婦
2024/11/25
2024/10/25
2024/10/14
2023/10/18