あげたてのサクサクな時に食べるのはもちろん翌日になって、衣がクタっとなっていても、甘辛いタレがついているからご飯がすすみます。 お弁当にもぴったりです。
れんこんは1cmの輪切りにし、酢水に5分ほどさらします。 キッチンペーパーなどで きっちり水気をふきとります。 天ぷら粉は適量の水で溶いておきます。
揚げ油を180度に熱し、衣にくぐらせたれんこんをカリッと揚げます。
耐熱容器に A 醤油大さじ1.5、みりん大さじ1.5、さとうひとつまみの材料を入れて、電子レンジで1分ほど加熱し、(2)にかけます。
甘辛タレは500W1分加熱しました。分量が少量なので加熱しすぎて焦げないように気を付けてください。 スプーンでタレをかけて、お好みで白すりごま・青ねぎなどを散らします。
レシピID:147244
更新日:2017/03/11
投稿日:2017/03/11
広告
広告
広告
広告
広告