レシピサイトNadia
主菜

蒸しじゃがの【パルミジャーノ×ハーブふりかけ】和え

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

塊のパルミジャーノレッジャーノを、わざわざ みじん切りチョッパーで攪拌して作る、じゃがいもの和物のレシピです。 粉チーズと、パルミジャーノは、違う味わいなので、ぜひパルミジャーノで作っていただきたい! 今回は乾燥ハーブを使用しておりますが、フレッシュな葉と一緒に攪拌して作ると、さらに香りが良くなって絶品に。 バジル以外に、春菊やパクチー、パセリなどとも合いますし、攪拌して粉状のふりかけにした後、残ったものは冷凍保存可能です。 ぜひ作ってみてくださいね。

材料4人分

  • じゃがいも
    4個(360g)
  • パルミジャーノレッジャーノ
    15g
  • バジル
    少々

作り方

  • 下準備
    フードプロセッサーやみじん切り用のチョッパーに、パルミジャーノレッジャーノとバジルを入れて、粉状にします。 バジルは生の葉だととても香りが良くなります。お好みでお使いください。

    蒸しじゃがの【パルミジャーノ×ハーブふりかけ】和えの下準備
  • 1

    じゃがいもはきれいに洗って一口大に切ります。 鍋に蒸し器をセットして水を張ります。じゃがいもを並べてフタをし、中火にかけ 柔らかくなるまで、15分くらい蒸します。

    蒸しじゃがの【パルミジャーノ×ハーブふりかけ】和えの工程1
  • 2

    蒸し上がったじゃがいもが熱いうちに、パルミジャーノレッジャーノ+バジルと和えます。

    蒸しじゃがの【パルミジャーノ×ハーブふりかけ】和えの工程2

ポイント

☑️ バルミジャーノレッジャーノ うま味成分のグルタミン酸を多く含むチーズなので、パルメザンなどの粉チーズとは全く違う味わいです。 塊のものを買ってきたら空気を抜いて保存袋に入れ、チルド室で保存すると長持ちしますよ。 ☑️ バジル レシピはバジルで書いておりますし、乾燥のものを使っておりますが、お好みで、パクチー・春菊・パセリなどのフレッシュな葉を使っても構いません。(フレッシュな葉を使った方が、香りが良いです) 粉状にしたものは ふりかけとして、フロマージュブランと合わせたり、パンにふりかけたり、リゾットにかけたり、おにぎりにしたりして使えます。 また、粉状にしたものを冷凍保存も可能です。   ☑️ しっかりした味付けで楽しみたい場合 味を濃くしたい場合は、マヨネーズやブラックペパーをかけると良いでしょう。

広告

広告

作ってみた!

質問