レシピサイトNadia
主菜

茄子の回鍋肉。

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

キャベツの代わりに、なすで作る回鍋肉風の味付けの炒め物。 「ピエトロCHEF'S ガーリックオイル」で炒めたなすは風味アップです。

材料2人分

  • なす
    2本
  • ピーマン
    1個
  • 豚バラ薄切り肉
    100g
  • 塩、砂糖
    各少々
  • 小さじ1
  • ピエトロCHEF'S ガーリックオイル
    大さじ1~2
  • A
    甜麺醤
    大さじ1
  • A
    砂糖
    小さじ1
  • A
    醤油
    小さじ1/2
  • A
    鶏がらスープの素
    小さじ1/4
  • A
    豆板醤
    小さじ1/2(お好みで)

作り方

  • 1

    なすはヘタを切り落として食べやすい大きさの棒状に切り、水にさらす。 ピーマンはヘタと種を取り、細めの乱切りにする。 豚バラ薄切り肉はひと口大に切り、塩、砂糖、酒をもみ込む。

    茄子の回鍋肉。の工程1
  • 2

    A 甜麺醤大さじ1、砂糖小さじ1、醤油小さじ1/2、鶏がらスープの素小さじ1/4、豆板醤小さじ1/2を合わせておく。

    茄子の回鍋肉。の工程2
  • 3

    フライパンを中火で熱して「ピエトロCHEF'S ガーリックオイル」を入れ、水気をしっかり切ったなすを加えてざっと混ぜる。全体に油がまわったら広げてじっくり焼く。 途中でピーマンを加え、火が通ったら取り出す。

    茄子の回鍋肉。の工程3
  • 4

    同じフライパンに豚肉を広げ、両面を焼く。

    茄子の回鍋肉。の工程4
  • 5

    豚肉に焼き色がついたら3をフライパンに戻し入れ、合わせておいた2の調味料を加えて炒め合わせる。 器に盛り、お好みで「ピエトロCHEF'S ガーリックオイル」の中に入っているガーリックチップや糸唐辛子(ともに分量外)をのせる。

    茄子の回鍋肉。の工程5

ポイント

・なすは多めのオイルでしっかり炒めてとろんとした食感に。 ・「ピエトロCHEF'S ガーリックオイル」は唐辛子入りでほんのり辛味があるので、豆板醤はお好みで加えてください。 #ピエトロタイアップ

作ってみた!

質問