レシピサイトNadia
主菜

昆布つゆ&白だしバッファローチキンフライ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 60

オイルフォンデューのときに凄く美味しいと夫も息子も絶賛してたソースを今度はアメリカンスタイルのフライドチキンのソースにしてみました。 父の日、おもてなしにビールとともにぜひ!

材料5人分

  • 鶏もも肉
    600g
  • A
    昆布めんつゆ
    大さじ2.5
  • A
    オリーブ油
    20cc(またはキャノーラ油)
  • A
    パプリカパウダー
    大さじ1.5
  • A
    カイエンヌペッパー
    小さじ1~2(お好みで辛さを調整)
  • A
    小さじ1
  • A
    黒こしょう
    小さじ1/3
  • 強力粉
    3/4カップ
  • サラダ油
    適量
  • ブロッコリー
    200g
  • ズッキーニ
    2本
  • 〜バッファローウイング風のソース〜
     
  • 5分茹での半熟ゆで卵
    2個
  • B
    マヨネーズ
    大さじ5
  • B
    昆布白だし
    大さじ1
  • B
    りんご酢
    小さじ1(または酢)
  • B
    ハチミツ
    小さじ1
  • B
    ケイパー
    小さじ1(あれば)

作り方

  • 1

    鶏もも肉を一口大に切ってボウルに入れ、A 昆布めんつゆ大さじ2.5、オリーブ油20cc、パプリカパウダー大さじ1.5、カイエンヌペッパー小さじ1~2、塩小さじ1、黒こしょう小さじ1/3を加えて手で揉んで漬け込む。 出来れば一晩漬け込む。

  • 2

    170度に熱した揚げ油に一口大に切ったブロッコリーを20~30秒ほど入れて素揚げする。

  • 3

    1センチ幅の輪切りにしたズッキーニも素揚げする。 (画像はグリルパンを使用して焼きました)

  • 4

    1の鶏もも肉に強力粉をまぶし、170度に熱したサラダ油で5分ほどカラリときつね色に揚げる。 量が多いので2~3回に分けて揚げ、よく油を切る

  • 5

    〜バッファローウイング風のソース〜 沸騰した湯の中でに5分間卵を茹で、殻を剥いた5分茹での半熟ゆで卵を用意する。

  • 6

    5とB マヨネーズ大さじ5、昆布白だし大さじ1、りんご酢小さじ1、ハチミツ小さじ1、ケイパー小さじ1をフードプロセッサーに入れ、ペーストにしたらソースの完成。

  • 7

    鶏肉、野菜を皿に盛り付け、ソースをつけながら熱々を頂いて下さい。

ポイント

鶏もも肉を使用しましたが、骨付き手羽元、手羽先がもともとのレシピです。 本来はもっと辛いのですが、辛味を抑えました。辛いのがお好きな方はタバスコを入れると良いでしょう。

広告

広告

作ってみた!

質問