レシピサイトNadia
副菜

イワシとパプリカのマリネ ミント風味

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20イワシの漬け込み時間除く

三枚おろしにしたイワシをミントとにんにくでマリネしてパプリカと新玉ねぎと合わせました。 パプリカの旬は夏ですが国産物は3月ごろから出回ります。 漬け込むだけで簡単 見た目も鮮やかでパーティーやお祝いごとの多いこの時期の一品としておすすめです。

材料(3~6人)

  • イワシ
    3匹
  • パプリカ
    1個(180g)
  • 新玉ねぎ
    60g
  • ニンニク
    1個
  • ミント
    適量
  • ケッパー
    12粒
  • 米酢
    大さじ1
  • オリーブオイル
    大さじ1~
  • 塩・コショウ
    少々
  • 白ワイン
    小さじ2

作り方

  • 下準備
    開いたイワシをパットに重ならないように広げ塩を振り15分ぐらいおいてから 水でさっと洗う

  • 1

    ボウルに鰯と ミント 薄切りのにんにく 酢 オリーブオイル 白ワイン  コショウを入れ最低でも1時間以上漬け込む

    イワシとパプリカのマリネ ミント風味の工程1
  • 2

    パプリカはオーブンで焼き皮をむいて縦に切り 玉ねぎは薄切りにしておく

    イワシとパプリカのマリネ ミント風味の工程2
  • 3

    器に玉ねぎをしき 鰯とパプリカを交互に並べ ミント ケッパーをちらし  オイルをかける

    イワシとパプリカのマリネ ミント風味の工程3

ポイント

調理時間に鰯を漬け込む時間は入っていません。最低でも1時間以上漬け込んでください。 ミントの葉は漬け込むと色が変わるので盛り付けるときは新しいものを添えています。

広告

広告

作ってみた!

質問