レシピサイトNadia
汁物

アボカドのグリーンシチュー

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

小麦粉を使わず、アボカドのとろみだけで作ったグリーンシチュー♥ 旬のアスパラを入れて具材も緑でまとめてみました。小麦アレルギーの方にもおすすめです。

材料2人分

  • 鶏むね肉
    70g(1/3枚)
  • ブロッコリー
    6房
  • アスパラガス
    2本
  • じゃがいも
    1/2個(100g)
  • A)アボカド
    1/2個
  • A)水
    250ml
  • 豆乳(牛乳)
    100ml
  • 顆粒コンソメ
    小さじ1
  • 塩・こしょう
    適量
  • 大さじ1/2

作り方

  • 1

    鶏肉は一口大に切り、塩・こしょうで下味をつける。ブロコリーは小房に分け、アスパラは3cmの長さに切る。じゃがいもは一口大に切って水にさっとさらす。

  • 2

    鍋に湯を沸かし、塩少々を加えてアスパラガスとブロッコリーをゆでる(2分程度)。じゃがいもは耐熱容器にいれてふんわりラップをし、レンジ600w1分半加熱する。Aをミキサーにかけてなめらかにする。

  • 3

    フライパンに油をいれて熱し、鶏むね肉を焼く。表面の色が変わったらじゃがいもをいれてさっと炒め、Aと豆乳、コンソメをいれてかき混ぜる。

  • 4

    沸騰してきたら火を弱め、ブロッコリーとアスパラを加えて1分ほど煮る。 塩こしょうで味を調える

ポイント

・煮込まない時短のシチューなので、玉ねぎをいれていません。入れる場合は極薄切りにしたり、しっかり炒めるなどしてください。 ・冷凍ミックス野菜などを使っても。

広告

広告

作ってみた!

  • 14320
    14320

    2017/02/20 21:28

    おいしそうでぜひつくってみたいと思っています♪ ただ、午前中につくって晩ごはんに食べる場合、変色はしないのでしょうか。 アボカド料理の1番の難点なので気になります。

質問