レシピサイトNadia
副菜

ほったらかし調理‼︎ たまご✖️大根✖️手羽元の煮物

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 50卵の茹で時間は除く。

鍋に具材を入れたら、ほったらかして煮るだけ! 合間に他の料理も作れるので、忙しい方におすすめレシピです! 作り置きも可能です‼︎ 大人の方はお好みで辛子をつけても美味しいです。

材料4人分

  • 4個
  • 大根
    400g
  • 手羽元
    8本
  • A
    顆粒だし
    大さじ1
  • A
    醤油
    大さじ2
  • A
    みりん
    大さじ2
  • A
    大さじ1
  • A
    小さじ1
  • A
    600ml
  • 小松菜
    1束

作り方

  • 下準備
    ○大根は皮をむき、2cm幅の半月切りにする。 ○冷蔵庫から出した直後の卵を冷蔵庫から出した直後の卵を入れ、11分茹でる。冷水で冷まし殻を剥く。 ○小松菜は4cm幅に切り、耐熱容器または皿に入れ、ラップをかけ、レンジ600Wで2分加熱する。

  • 1

    鍋に大根、卵、手羽元、A 顆粒だし大さじ1、醤油大さじ2、みりん大さじ2、酒大さじ1、塩小さじ1、水600mlを入れ、落とし蓋をし、中火にする。 沸騰したら、中弱火から弱火にし、40分煮る。

  • 2

    お皿に盛り付け、小松菜を飾る。

ポイント

小松菜を彩りに使いましたが、無しでもOKです。 ほうれん草などの野菜にしてもgoodです!

広告

広告

作ってみた!

  • 628718
    628718

    2023/03/27 10:16

    圧力鍋でも作れますか? 加圧時間の目安はありますか?

質問