印刷する
埋め込む
メールで送る
鍋に具材を入れたら、ほったらかして煮るだけ! 合間に他の料理も作れるので、忙しい方におすすめレシピです! 作り置きも可能です‼︎ 大人の方はお好みで辛子をつけても美味しいです。
下準備○大根は皮をむき、2cm幅の半月切りにする。 ○冷蔵庫から出した直後の卵を冷蔵庫から出した直後の卵を入れ、11分茹でる。冷水で冷まし殻を剥く。 ○小松菜は4cm幅に切り、耐熱容器または皿に入れ、ラップをかけ、レンジ600Wで2分加熱する。
鍋に大根、卵、手羽元、A 顆粒だし大さじ1、醤油大さじ2、みりん大さじ2、酒大さじ1、塩小さじ1、水600mlを入れ、落とし蓋をし、中火にする。 沸騰したら、中弱火から弱火にし、40分煮る。
お皿に盛り付け、小松菜を飾る。
小松菜を彩りに使いましたが、無しでもOKです。 ほうれん草などの野菜にしてもgoodです!
レシピID:446031
更新日:2022/10/05
投稿日:2022/10/05
広告
2023/03/27 10:16
フードコーディネーターYUKI
米粉でもふっくら♪【基本の米粉パンケーキ】これで失敗なし!
まるでカフェ気分♪【抹茶ラテ風味のミルクシェイク】ひんやり美味しい!
お弁当にもってこい♪【春のスペイン風オムレツ】野菜たっぷり!
鶏むね肉で!【鶏肉のカプレーゼ焼き】しっとりやわらか♪
絶品町中華をおうちで♪【豚がカリカリでガツンと旨い肉炒飯】
神田えり子
2024/09/22
2024/09/19
2024/09/12
2024/08/09