夏野菜やキムチをのせた冷やし担々麺。豆乳入りのスープはまろやかで、麺によく絡みます。
下準備
▪️水と鶏ガラスープの素(顆粒)を電子レンジで温めて溶かしておく。
豆乳坦々スープを作る。 ボウルにB 練りごま、醤油各大さじ1と1/2、米酢小さじ1を入れてよく混ぜ、鶏ガラスープと豆乳(無調整)を少しずつ加えながらよく混ぜ合わせる。冷蔵庫で冷やしておく。
鍋にたっぷりの湯を沸かし、中華麺を茹でる。茹で上がったらザルにあけ、冷水で冷やして水気を切る。
器に④を盛り、②と③をのせ、①のスープをまわしかける。お好みでラー油をかける。
▪️豆乳坦々スープを作る時は、調味料をしっかりと混ぜ合わせてからスープや豆乳を少しずつ加えて混ぜてください。
レシピID:140982
更新日:2016/07/26
投稿日:2016/07/26