レシピサイトNadia
主菜

『ミートボールのトマト煮をアレンジ!チーズ焼き』#作り置き

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 40下準備の時間は除く

自家製トマトソースを使用したまろやかなトマト煮込みレシピです。ミートーボールは焼いたりせず、そのままソースと合わせて煮込むだけなので簡単♪作り置きにも便利ですよ^^ 子どもたちにも人気の "ミートボールのトマト煮込み" 。 せっかくなので、たっぷり作って色々なアレンジを楽しんでみませんか! 今回ご紹介するのはチーズ焼き。 グラタン皿にミートボールとチーズをのせて焼くだけ!チーズの香ばしい香りが食欲をそそります^^

材料4人分

  • 豚ひき肉
    500g
  • 玉ねぎ
    1/4個
  • A
    1個
  • A
    パン粉
    30g
  • A
    こしょう、ナツメグ
    少々
  • A
    小さじ1
  • B
    自家製トマトソース(塩分なし)
    400g
  • B
    100ml
  • B
    中濃ソース
    小さじ2
  • B
    砂糖
    小さじ1/2
  • 小さじ1/2弱
  • こしょう
    少々
  • 粉チーズ
    適量
  • パセリ(みじん切り)
    お好み

作り方

  • 下準備
    ▪️自家製トマトソースを準備する。(https://oceans-nadia.com/user/13062/recipe/113964) ▪️玉ねぎはみじん切りにする。

    『ミートボールのトマト煮をアレンジ!チーズ焼き』#作り置きの下準備
  • 1

    ボウルに豚ひき肉と玉ねぎ、A 卵1個、パン粉30g、こしょう、ナツメグ少々、塩小さじ1を入れて粘りが出るまでよく練る。肉だねを大さじ1程度取って丸める。

    『ミートボールのトマト煮をアレンジ!チーズ焼き』#作り置きの工程1
  • 2

    大きめの鍋にB 自家製トマトソース(塩分なし)400g、水100ml、中濃ソース小さじ2、砂糖小さじ1/2を入れて混ぜて軽く煮立たせ、①のミートボールを一つずつ入れる。再度煮立ったら、蓋をして火を弱めて10分ほど煮る。

    『ミートボールのトマト煮をアレンジ!チーズ焼き』#作り置きの工程2
  • 3

    ミートボールが白くなり火が通ったら、全体をやさしく混ぜる。塩、こしょうで味をととのえる。 ミートボールのトマト煮込みが完成! 【容器に入れて冷蔵庫で2〜3日保存可能】

    『ミートボールのトマト煮をアレンジ!チーズ焼き』#作り置きの工程3
  • 4

    グラタン皿に③を入れ、粉チーズをふる。(ピザ用チーズでもOK!)オーブントースターでチーズが溶けるまで焼き、お好みでパセリ(みじん切り)を散らす。

    『ミートボールのトマト煮をアレンジ!チーズ焼き』#作り置きの工程4

ポイント

▪️豚ひき肉は、牛豚合挽き肉でも作れます。 ▪️ミートボールはやわらかいのでやさしく鍋に入れ、蓋をして火が通ってからトマトソースと混ぜるようにしてください。 ▪️自家製トマトソースのレシピはこちら⇨https://oceans-nadia.com/user/13062/recipe/113964 ▪️自家製トマトソースにあらかじめ塩を加えている場合は、工程3の塩分量を調節してください。 ▪️ストレートのトマト缶で作る場合は、トマト缶400g、水100ml、砂糖小さじ1、中濃ソース小さじ2、塩小さじ1/2弱、こしょう、で作ることもできます。

作ってみた!

質問

広告

広告