レシピサイトNadia
調味料

『自家製トマトソース』ピザやトマト煮込みなど活用いろいろ♩

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 40

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安-

  • 冷蔵保存4~5

  • 冷凍保存-

じっくり炒めた香味野菜にトマト缶を加え、マイルドで濃厚な味わいに仕上げた自家製トマトソースのレシピです🥫🍅 トマト缶の水分を煮飛ばすことで、トマトの酸味のカドがとれてまろやかになり、ワンランクアップのトマトソースが完成します✨✨ ピザ用ソースの代わりや、トマト煮込み、ミネストローネなど、さまざまな洋食メニューに活用できますよ😊 自家製トマトソースを使ったレシピも公開しているので、ぜひ参考にしてみてくださいね♪♪

材料(作りやすい量)

  • 玉ねぎ
    1/2個(約100g)
  • にんじん
    1/5本(約35g)
  • セロリ
    1/5本(約20g)
  • 少々
  • オリーブオイル
    大さじ2(サラダ油で代用◎)
  • A
    ホールトマト缶
    1缶(400g)
  • A
    ローリエ(あれば)
    1枚

作り方

  • 1

    玉ねぎ、にんじん、セロリはすべてみじん切りにする。

  • 2

    鍋にオリーブオイルと1の野菜、塩を入れて強めの弱火でしんなりするまでじっくりと炒める。 ※焦げそうな場合は火加減を弱めるなど調節してください

    『自家製トマトソース』ピザやトマト煮込みなど活用いろいろ♩の工程2
  • 3

    A ホールトマト缶1缶(400g)、ローリエ(あれば)1枚を加えてホールトマトを潰し、弱めの中火で15〜20分煮る。ときどきヘラで混ぜながらトマトの水分を飛ばすように煮詰める。(蓋はしない)

    『自家製トマトソース』ピザやトマト煮込みなど活用いろいろ♩の工程3
  • 4

    出来上がったトマトソースは、程よく煮詰まってとろりと濃厚な仕上がりです♪ 塩分はお料理に合わせて調節してくださいね^^

    『自家製トマトソース』ピザやトマト煮込みなど活用いろいろ♩の工程4
  • 5

    トマトソース活用レシピ☆ 『なすとミートボールのトマト煮込み』(レシピID 416456) https://oceans-nadia.com/user/13062/recipe/416456

    『自家製トマトソース』ピザやトマト煮込みなど活用いろいろ♩の工程5
  • 6

    トマトソース活用レシピ☆ 『ロールキャベツのトマト煮込み』(レシピID 156368) https://oceans-nadia.com/user/13062/recipe/156368

    『自家製トマトソース』ピザやトマト煮込みなど活用いろいろ♩の工程6
  • 7

    トマトソース活用レシピ☆ 『イタリアンチキンステーキ』(レシピID 489478) https://oceans-nadia.com/user/13062/recipe/489478

    『自家製トマトソース』ピザやトマト煮込みなど活用いろいろ♩の工程7

ポイント

☑︎出来上がったトマトソースの量は約300gほどです。 ☑︎玉ねぎやにんじんなどの野菜は弱火でじっくり炒め、野菜の甘みと旨みを引き出します。 ☑︎カットトマト缶でも作れます◎ ☑︎セロリはなくても作れますが、香りよく仕上がるのでぜひこの機会にお試しください^^

作ってみた!

  • しろーと
    しろーと

    2024/04/28 22:43

    Nadia初投稿です! ニンジンがなくてセロリとたまねぎをその分少し増やし、アレンジで白ワインも入れて作っておりました。 セロリが香ばしくて、いろんなものにも使えそうで便利で美味しいトマトソースでした。 私はいわしを煮込みましたが、魚を煮込む場合は恐らくこのトマトソースの塩は等倍で入れて、魚の臭みは白ワインなんかでとるとちょうどいい塩味になる気がします。 次回また作ってみて追記します、レシピ投稿ありがとうございます! 2024.5.8追記 今度はにんじんの他、レシピにはないコンソメも入れた上で3倍の分量で作って、3分の1は保存して別用途に、残りで鯖を煮込みました。 鯖を白ワインでしめて、レシピのトマトソースは塩を分量通り入れて適宜調整して美味しく塩味もいい感じで出来ました。 恐らくレシピの分量のトマトソースで、さばの切り身2切れ(味噌煮用に切られているサイズ。だいたいこれで半身かと)は作れるはずです。 ごちそうさまでした!
    しろーとの作ってみた!投稿(『自家製トマトソース』ピザやトマト煮込みなど活用いろいろ♩)

質問