レシピサイトNadia
主菜

『鶏むね肉となすの油淋鶏風』香味だれたっぷり!節約にも◎

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

ヘルシーな鶏むね肉に、ネギたっぷりの甘酢だれを絡めた簡単!油淋鶏風おかずです✨ とろとろのなすにも甘酢が染みてやみつきに♡ 鶏肉は揚げずに焼くだけなので、手軽に作れますよ😊❣️ #節約レシピ #お弁当おかず

材料2人分

  • 鶏むね肉
    1枚(約250g)
  • なす
    1本(約150g)
  • A
    大さじ1
  • A
    ごま油
    小さじ1
  • A
    小さじ1/4
  • A
    こしょう
    少々
  • 片栗粉
    大さじ2
  • B
    長ねぎのみじん切り(白い部分)
    7〜8㎝程(約20g)
  • B
    生姜のみじん切り
    1/2片分
  • B
    醤油、酢
    各大さじ1と1/2
  • B
    砂糖
    大さじ1
  • サラダ油
    適宜

作り方

  • 1

    ・鶏むね肉は皮を取り除き、2㎝幅の削ぎ切りにし、食べやすい大きさに切る。A 酒大さじ1、ごま油小さじ1、塩小さじ1/4、こしょう少々をよく揉み込んで片栗粉をまぶす。 ・なすはヘタを切り落とし、乱切りにして水にさらす。 ・B 長ねぎのみじん切り(白い部分)7〜8㎝程(約20g)、生姜のみじん切り1/2片分、醤油、酢各大さじ1と1/2、砂糖大さじ1は混ぜ合わせておく。

    『鶏むね肉となすの油淋鶏風』香味だれたっぷり!節約にも◎の工程1
  • 2

    フライパンにサラダ油(大さじ1)を中火でよく温め、鶏肉の片面に軽く焼き色をつけたら裏返す。蓋をして弱火で1分蒸し焼きにしたら別皿に取り出す。

    『鶏むね肉となすの油淋鶏風』香味だれたっぷり!節約にも◎の工程2
  • 3

    2のフライパンにサラダ油(大さじ1/2)を足して中火で熱し、水気を切ったなすの皮を下にして2分焼く。なすの面を返して焼き色をつけたら火を止める。(油が残っていたら拭き取る)

    『鶏むね肉となすの油淋鶏風』香味だれたっぷり!節約にも◎の工程3
  • 4

    3のフライパンに鶏肉を戻し、合わせたBを加えてタレが全体に馴染むように混ぜ合わせたら、器に盛り付ける。

    『鶏むね肉となすの油淋鶏風』香味だれたっぷり!節約にも◎の工程4

ポイント

☑︎鶏肉を焼いた後のフライパンに残った油は拭き取らずに、次のなすにも活用します◎ ☑︎なすを焼いた後に油が残っている場合は、キッチンペーパーで拭き取ってください。 ☑︎鶏肉が硬くならないように、火を止めてから鶏肉を戻してタレを絡めてください。 ☑︎仕上げの白ごまと細ねぎはお好みで♪

広告

広告

作ってみた!

  • barro.740
    barro.740

    2023/11/24 18:33

    すっぱくて 美味しかったです(*^^*)
    barro.740の作ってみた!投稿(『鶏むね肉となすの油淋鶏風』香味だれたっぷり!節約にも◎)
  • 786050
    786050

    2023/09/20 12:57

    サッパリしてて美味しかった😋

質問