レシピサイトNadia
主菜

『豚しゃぶとなすの中華風おろし生姜だれ』さっぱり夏おかず♪♪

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

豚しゃぶとなすに、さっぱり中華風のおろしだれをかけた、夏にオススメの1品です❣️ 豚しゃぶはやさしい火加減でさっと茹でてしっとり柔らかく♪ なすはとろんと柔らかく焼いて仕上げます🍆✨ たれには大根おろしと生姜をたっぷり!お酢を効かせた中華風のたれでさっぱり食べやすく、ご飯にも合います🍚😊 よかったらお試しくださいね!!

材料2人分

  • 豚肉しゃぶしゃぶ用
    120g
  • なす
    1本(約200g)
  • サラダ油
    大さじ2
  • 大根
    約60g
  • A
    醤油、酢
    各大さじ1
  • A
    砂糖、オイスターソース
    各小さじ1
  • A
    生姜のすりおろし
    小さじ1
  • A
    ごま油
    小さじ2
  • 大葉の千切り
    3枚分
  • 黒こしょう
    お好み

作り方

  • 1

    なすはヘタを切り落として乱切りにし、水にさらす。 豚肉しゃぶしゃぶ用は食べやすい大きさに切る。

  • 2

    フライパンにサラダ油を敷き、なすの皮を下にして並べる。中火にかけて3分焼いたら、面を返して焼き色をつける。

    『豚しゃぶとなすの中華風おろし生姜だれ』さっぱり夏おかず♪♪の工程2
  • 3

    熱湯に豚肉を入れてさっと茹で、肉の色が変わったら取り出し、水気をよく切る。

    『豚しゃぶとなすの中華風おろし生姜だれ』さっぱり夏おかず♪♪の工程3
  • 4

    たれを作る。大根の皮を剥いてすりおろし、水気を絞る。大根おろしにA 醤油、酢各大さじ1、砂糖、オイスターソース各小さじ1、生姜のすりおろし小さじ1、ごま油小さじ2をよく混ぜ合わせる。

    『豚しゃぶとなすの中華風おろし生姜だれ』さっぱり夏おかず♪♪の工程4
  • 5

    器に豚肉となすを盛り付け、大葉の千切りを散らし、4のたれをかける。お好みで黒こしょうをふる。

    『豚しゃぶとなすの中華風おろし生姜だれ』さっぱり夏おかず♪♪の工程5

ポイント

☑︎豚しゃぶは、沸騰直前のやさしい火加減で茹でることでしっとり柔らかく仕上げます。 ☑︎しゃぶしゃぶ用の豚肉は、ロース、バラ、ももなど、お好みの部位で◎

広告

広告

作ってみた!

  • ライトパパ
    ライトパパ

    2024/09/02 14:53

    いや、タレが美味しいです。 夏にピッタリ。また作ります。
    ライトパパの作ってみた!投稿(『豚しゃぶとなすの中華風おろし生姜だれ』さっぱり夏おかず♪♪)

質問

広告

広告