レシピサイトNadia
    主菜

    PR:キッコーマン食品株式会社

    夏にオススメ!【なすと豚しゃぶの梅ポンダレ和えサラダ】

    • 投稿日2024/07/02

    • 更新日2024/07/02

    • 調理時間15

    ミニトマトを添えた彩り鮮やかな豚しゃぶと蒸しなすの満足感のあるサラダ。 梅の風味と薬味が食欲をそそり蒸しなすのとろーっとした食感が美味しい、暑い日にもピッタリな一品です。 「マンジョウ 米麹こだわり仕込み 本みりん」を使用することで梅の塩カドや酸味を和らげまろやかで食べやすい味わいに。

    材料2人分

    • ミニトマト
      5個
    • 青じそ
      3枚
    • 新しょうが
      1片
    • みょうが
      1個
    • 青ねぎ
      1/2本
    • 梅干し(塩分8%)
      1個
    • マンジョウ 米麹こだわり仕込み 本みりん
      大さじ2
    • ポン酢しょうゆ
      大さじ2
    • 米油
      大さじ1/2
    • なす
      2本
    • 大さじ1
    • 豚もも肉(薄切り)
      140g
    • いりごま(白)
      小さじ1

    作り方

    ポイント

    ・米油は好みの植物油で代用可能です。 ・豚肉は好みの部位(豚肩ロース肉、豚バラ肉など)で代用可能です。 ・工程4でなすを手で割くときは、なすの先を包丁で少し切り目を入れると手で割きやすくなります。 ・工程5で豚肉を急いで冷やしたい方は、うちわなどで冷ましてください。

    • 1

      ミニトマトは縦半分に切る。青じそ、新しょうがはせん切りにする。みょうがは薄い斜め切りにする。青ねぎは小口切りにする。梅干し(塩分8%)は種を除いてたたく。(青じそ、新しょうが、みょうが、青ねぎは、飾り用に少し取っておく。)

    • 2

      耐熱容器にマンジョウ 米麹こだわり仕込み 本みりんを入れ、電子レンジ(600W)で50秒加熱する。1の梅干し、ポン酢しょうゆの順で加え、その都度混ぜる。米油を少しずつ加えて、混ぜ合わせる。

      夏にオススメ!【なすと豚しゃぶの梅ポンダレ和えサラダ】の工程2
    • 3

      なすはへたを切り、油(分量外)を薄く塗り、1本ずつラップで包む。耐熱容器にのせ、電子レンジ(600W)で3分〜3分半加熱し、すぐに流水につけて冷やす。

      夏にオススメ!【なすと豚しゃぶの梅ポンダレ和えサラダ】の工程3
    • 4

      3を縦半分に手で割き、1cm幅の斜め切りにする。

    • 5

      鍋にたっぷりの湯を沸かし、弱めの中火にし、酒を加えて、豚もも肉(薄切り)を1枚ずつ広げ入れる。火が通るまでゆで、しっかり水気をきって、ざるに上げそのまま冷やす。

      夏にオススメ!【なすと豚しゃぶの梅ポンダレ和えサラダ】の工程5
    • 6

      大きめのボウルになす、5の豚肉、2を入れて和え、1のミニトマト、薬味を加え、さっと和えて器に盛りつける。

      夏にオススメ!【なすと豚しゃぶの梅ポンダレ和えサラダ】の工程6
    • 7

      1で取り分けておいた薬味、いりごま(白)をちらす。

      夏にオススメ!【なすと豚しゃぶの梅ポンダレ和えサラダ】の工程7
    レシピID

    484306

    質問

    作ってみた!

    「冷しゃぶ」の基本レシピ・作り方

    「冷しゃぶ」のレシピをまとめて見る

    関連キーワード

    「豚肉」の基礎

    「なす」の基礎

    村越仁美
    • Artist

    村越仁美

    料理研究家

    • 発酵食品ソムリエ

    食べ飽きない美味しさにこだわる ・【食材3つ】以内で作るシンプルレシピ ・【しみじみおいしい】地味うまレシピ ・【旬野菜】レシピ を中心にふるさとの青森やゆかりのある土地等の『郷土料理』、乾物、発酵調味料を使用したレシピなどを発信しています。 新潟県に長年在住した経験から食材の美味しさを大切にし、味つけは、シンプルかつ簡単なアレンジの効きやすいお料理です。 ……・・・………・・・………・・・………・・ ■料理研究家 レシピ開発、撮影調理、スタイリング、コラム執筆・調理アシスタント他 昆布大使(昆布だしの継承・食育のお手伝い)複数のアンバサダーとして幅広く活躍中。 その他、全国の食文化探訪をしながらふるさとごはんや地域食材、調味料、器など料理を通じ、食文化に纏わるものを発信しています。 ■保有資格 ・だしソムリエ 1級 ・発酵食エキスパート ・発酵食品ソムリエ ・豆腐マイスター ・日本かんぶつ協会認定 かんぶつマエストロ中級 ・フォトスタイリスト準1級 ◆アンバサダー ・日本昆布協会昆布大使 ・UNILLOY公認アンバサダー ・新潟直送計画アンバサダー 他  ◆農林水産省主催:和食文化継承リーダー ◆横浜市地産地消の案内人「はまふぅどコンシェルジュ」   ◆受賞履歴 「フーディトアワード2019」ホットケーキミックス部門【レシピ賞】他 多数受賞

    本みりんパークレシピ
    「料理家」という働き方 Artist History