2021.01.22
分類主食
調理時間: 10分
ID 405428
白だしで作る、体のあたたまるおうどん。
トマトは生食だと体を冷やしますが、加熱すると逆に血流を促す効果があります。
生姜も一緒に入れて寒い時期にうれしい、あったか簡単メニューです。
トマトは少し潰しながら食べると酸味がアクセントになって、とろろ昆布ともよく合います。
お夜食に、ひとりランチにどうぞ。
ゆでうどん | 1玉(冷凍うどんでもOK) | |
プチトマト | 3~4個 | |
しょうが(すりおろし) | 小さじ1 | |
卵 | 1個 | |
とろろ昆布 | ひとつまみ | |
青ねぎ(小口切り) | 適量 | |
A
|
白だし | 大さじ4 |
A
|
水 | 500cc |
白だし 大さじ4、水 500cc
を入れて中火にかけひと煮立ちしたら、ゆでうどんを入れて3分ほど(パッケージに従って)茹でる。つくメモ
<つくメモって?>
あなただけが閲覧できるメモです。他のユーザーに公開されることはありません。保存したメモはMyページから見ることができます。メモを入力せず☆マークのみ保存もできます。
関連コラム article
ログインして感想を伝えよう!