きゅうりとツナとわかめで作る、簡単和え物です。 きゅうりを塩もみして、戻したわかめ、ツナ缶と一緒に酢醤油で和えるだけ。 作ってすぐもおいしいですが、冷蔵庫でしばらく置いてもいい感じになじみます。 作り置きにもおすすめです。
きゅうりはヘタを取り、縦半分に切る。さらに斜め薄切りにし、塩で揉み5分ほどおく。
わかめ(塩蔵)は塩を洗い流し、水に5分ほどつける。 水気を絞り、固い部分は除いて食べやすい大きさに切る。
ボウルにA しょうゆ大さじ1、酢大さじ1、砂糖大さじ1/2、白いりごま大さじ1/2を入れてよく混ぜたら、1のきゅうりの水気をよく絞って入れる。 2のわかめ、ツナ缶を汁気を切って加え、全体を和える。
■乾燥わかめの場合は小さじ2を水で戻して使用してください。 ■日持ち・・・冷蔵で3日ほど。
レシピID:435510
更新日:2022/04/15
投稿日:2022/04/15