レシピサイトNadia
副菜

サバ味噌煮缶で簡単洋風チーズ焼き

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15作業時間5分

【缶詰*簡単アレンジ】帰宅してすぐに作れるおつまみです。サバの味噌煮を洋風に♪味噌とチーズがよく合い、ニンニクの香りで食欲アップ。ビールにもワインにも!

材料2人分

  • サバ味噌煮缶
    1缶
  • ミニトマト
    4個
  • おろしにんにく
    小さじ1/3
  • オリーブオイル 
    小さじ1
  • 粉チーズ
    大さじ1
  • 黒こしょう
    少々
  • パセリみじんぎり
    適量

作り方

  • 1

    トマトはヘタを取り半分に切る。 サバ缶は軽くほぐす。

  • 2

    ボールに①とおろしにんにく・オリーブオイルを入れ混ぜる。 耐熱容器に入れ、上から粉チーズをかける。

    サバ味噌煮缶で簡単洋風チーズ焼きの工程2
  • 3

    トースターで焼き色が付くまで加熱する(約200度で10分ほど) こしょうとパセリをかけてできあがり。

ポイント

サバ缶190g(内容量140g)を使用 グツグツの美味しい缶詰の煮汁をパンを浸して食べたくなります。

作ってみた!

  • コスモス
    コスモス

    2024/05/11 18:54

    つまみに作りましたぁ😃 トマト🍅とさば味噌煮とチーズ🧀、合いますねぇ💕 溶けるチーズ🧀と粉チーズたっぷり…😄 とっても美味しかったです😋 スキレット、大活躍…😁💕
    コスモスの作ってみた!投稿(サバ味噌煮缶で簡単洋風チーズ焼き)
  • 869529
    869529

    2024/01/25 19:02

    美味しいかったです😀また作ります!
  • 162273
    162273

    2019/08/26 23:17

    簡単に作れたのに家族に喜んでもらえました★次回は赤ワインと一緒に食卓に出したいです。とてもおいしかったです★
  • pinoco
    pinoco

    2017/02/20 15:20

    すっごく簡単で美味しかったです。トマトを入れることで鯖の臭みも感じません。 粉チーズの代わりにチェダーチーズを2枚くらいちぎって乗せました。赤ワインによく合いました。

質問

  • kei
    kei

    2024/06/11

    サバ缶の汁は捨てますか?
    • 築山紀子Artist
      築山紀子

      2024/06/12

      グツグツした煮汁も美味しいので、ぜひ捨てずにそのままで^^お願いいたします。
    • kei
      kei

      2024/06/12

      わかりました。ありがとうございました。早速作ってみます^⁠_⁠^ ありがとうございました。
築山紀子
  • Artist

築山紀子

料理研究家

  • 食品衛生責任者
  • 野菜ソムリエ
  • J.S.A.ワインエキスパート
  • C.P.A.チーズプロフェッショナル

広告

広告