レシピサイトNadia
副菜

ベーコンとじゃがいものカレー風味キッシュ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 60

今年は家飲み需要が多くなり、おうちワインを楽しむ機会も増えましたよね。日本の食卓を応援するレシピは、「家飲みワインのお供」です。ベーコン、じゃがいも、玉ねぎという定番な食材を使って、カレー風味のキッシュにしました。キッシュ生地は、思い立ったらすぐ出来る簡単さに驚く!オリーブオイルで作る私の定番キッシュ生地です。コクのある白ワインに合うキッシュでおうちで乾杯!

材料4人分(材料(18㎝タルト型 1台))

  • A
    小麦粉
    1cup(200ml)
  • A
    オリーブオイル
    大さじ2と1/2
  • A
    ぬるま湯
    大さじ3
  • A
    少々
  • じゃがいも
    1個
  • 玉ねぎ
    1/4個
  • ベーコン
    80g
  • B
    1個
  • B
    生クリーム
    60g
  • B
    小さじ1/3
  • B
    カレー粉
    小さじ1/4

作り方

  • 下準備
    ①~②でキッシュ生地を焼く。 レシピID122742

  • 1

    ボールにA 小麦粉1cup(200ml)、オリーブオイル大さじ2と1/2、ぬるま湯大さじ3、塩少々を全て入れて手早く混ぜ合わせ、一塊にする。 打ち粉をして生地を棒で伸ばして広げる。

  • 2

    型にはめ、底にフォークで空気穴を数か所あける。 オーブン(またはトースター)で200℃で10~12分生地を焼く。 (簡単生地重石をせずに途中膨らんできても、フォークで押さえれば大丈夫。)

  • 3

    玉ねぎは1cm角に切る。 じゃがいもは皮をむき、1cm角に切る。 ボールに入れふわっとラップをして、レンジ(600W)で3分加熱する。

  • 4

    ベーコンは細切りにし、焼き色が付くまで炒める。

  • 5

    B 卵1個、生クリーム60g、塩小さじ1/3、カレー粉小さじ1/4を混ぜ合わせておく。

  • 6

    焼き上がった生地に、じゃがいも・ベーコン・玉ねぎを入れ、Bを流し入れる。

  • 7

    180℃で25~30分焼いてできあがり。

ポイント

玉ねぎ加熱せずにそのまま具材に使用することで、ある程度食感が残り、じゃがいもとの食感の違いを味わえます。

広告

広告

作ってみた!

  • KJ
    KJ

    2020/12/14 01:23

    ベーコンの代わりにお歳暮で貰ったハム入れました☆
    KJの作ってみた!投稿(ベーコンとじゃがいものカレー風味キッシュ)
  • KJ
    KJ

    2020/12/14 01:22

    キッシュ初めて作りました!めっちゃ簡単で、いいですね♪子供たちにも好評でした。具も色々変えれそうでハマりそう。生地の端っこが分厚くなってしまったので、次回リベンジします。

質問