レシピサイトNadia
    主菜

    野菜たっぷり♡なすとトマトとピーマンの旨だしガーリック炒め

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 10

    夏野菜をたっぷり使った栄養たっぷりのおかず! アツアツでも冷蔵庫でキンキンに冷やしても、両方めっちゃ美味しい! そのままおつまみに!パスタソースにしても、そうめんや冷やしうどんにかけても!ご飯にも、パンにも合います!万能! これがなんと、調味料はヒガシマル醤油「うどんスープ」だけで簡単にできちゃうんです!

    材料2人分

    • なす
      2本(200g)
    • トマト
      1個(200g)
    • ピーマン
      3個
    • にんにく
      2かけ
    • オリーブオイル
      大さじ1
    • ヒガシマル醤油「うどんスープ」
      1袋

    作り方

    • 下準備
      なす・トマト・ピーマンは1.5角cmに切る。 なすはペーパータオルを敷いた耐熱ボウルにいれ、水大さじ2(分量外)をまわしかけ、ふんわりとラップし、電子レンジ(600W)で4分程加熱する。加熱後、水気をきる。 にんにくはみじん切りにする。

      野菜たっぷり♡なすとトマトとピーマンの旨だしガーリック炒めの下準備
    • 1

      フライパンにオリーブオイルをひいて熱し、にんにくを中火で炒め、香りがたったら、なす・トマト・ピーマンを加えて強火で2分程炒める。

      野菜たっぷり♡なすとトマトとピーマンの旨だしガーリック炒めの工程1
    • 2

      ヒガシマル醤油「うどんスープ」を1に加え、混ぜながら強火で2分程炒める。

      野菜たっぷり♡なすとトマトとピーマンの旨だしガーリック炒めの工程2

    ポイント

    なすはあらかじめレンジ加熱するので、少ない油で時短でできます! 旬のお野菜、なす・トマト・ピーマンは栄養価が高く、βカロテンやビタミンC、ビタミンEを多く含みます! にんにくもたっぷり入っているので、疲労回復・免疫力アップも期待できます! #ヒガシマル醤油タイアップ

    作ってみた!

    質問